2012.7.22 きんたメール第309号です。 ※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言です。
「・・・だから、学びたい」
敬愛する皆さま
福岡からお届けします。天候も変化しやすいけど、暑い日が続きますので、水分補給、塩分補給など心掛けてくださいますように。どうぞ、ご自愛くださいますように。
さて、聖書には「善いサマリア人」のお話がルカによる福音書10章25〜37節に書かれています。イエス様は「隣人を自分のように愛しなさい」と言われ、「隣人」について説明しています。強盗に襲われて、心も身体も傷ついた人が倒れていました。皆さんなら、どうするでしょうか。きっと、救急車を呼ぶことでしょう。では、聖書の内容に戻ります。
そこにたまたま祭司が通りかかったのですが、なんと気づかないふりをして行ってしまいました。祭司は神さまの言葉を伝えるのが役割の人です。続いて、同じようにレビ人が通りましたが、レビ人も気づかないふりをして行ってしまいました。レビ人も神殿に仕えるのが役割の人ですから、いつも神さまに祈っている人です。なのに祭司もレビ人も倒れている人を見捨てて行ってしまいました。ところが、そこにサマリア人が通りかかりました。倒れた人のそばに来ると、憐れに思い、手当をして宿屋まで運び、見ず知らずの人の治療費まで払って、周りにも助けを求めて、その人を介抱されました。サマリア人は、当時混血として差別され、いじめられていた人達です。つまり痛みを知っていた人です。 そしてイエス様は聞かれました。「この倒れた人の『隣人』になったのは誰か。」
板橋教会は、そのように傷ついた人が休み、介抱されるところであってほしいと、ホームページに告白しています。何もしないで「休みなさい」と言うだけなら、このお話にでてくる祭司・レビ人と同じになります。しかし、傷ついた人の心の奥の声に耳を傾けるなら、善きサマリア人を目指すことになります。ここから学ぶことは、ここに登場した善きサマリア人は、手当の仕方を知っていた、つまり医学を学んだ人なのか、応急処置の仕方を知っていたことがわかります。それで、教会が目指すべきなのは、見た目の正しさ(祭司やレビ人)ではなく、人として当たり前のように、倒れている人を助けようとする善きサマリア人ではないでしょうか。
痛みを知っているからこそ、痛みに耳を傾けることができるはずです。だから、「聴く」ことを通して、教会に来た人がひと時でも休めるように、善きサマリア人を目指すための学びが必要です。そして、教会に導かれた人が、本当の主に出会えれば、その人の人生に本当の救いが訪れるはずです。自分自身に言い聞かせるためにも、これからも言い続けていきます。すいません。いつも。だから、「聴く」ことについて「恵み会」で学び合いたいのです。よろしくお願いします。
皆様の上に主の祝福が豊かにありますように。
2012.7.8 きんたメール第307号です。。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言です。
「感謝の心・・・」
敬愛する皆さま
板橋からお届けします。金曜日の最終便で帰京しました。6月の月日が護られましたことに感謝します。7月の月日も主が共におられますように。
さて、板橋キリスト教会の今年度の標語は、「感謝と奉仕」です。
「感謝」とは、ありがたいと思う気持ちを表すこと。と辞典には載っています。では私は何に感謝するのかと言うと、こんなどうしようもない私を愛してくださる御方に対して感謝します。なぜならば私の罪のためにイエス様が身代わりとなってくれてまで救ってくださったことは奇跡だと思うからです。だから、この事実を忘れてしまうと私の中から感謝も見えなくなってしまいます。ゆえに感謝の心を忘れないように助けてください。
「奉仕」とは、報酬を求めず、また他の見返りを要求するでもなく、無私の労働を行うこと。とウィキペディアに載ってました。私は本質として、「仕える」よりも「仕えてもらいたい」という反対の欲求があります。仕えてもらうことで「愛」を確認しようとするからです。しかし、もっと大事なのは主が私にしてくださった姿の方です。その姿に私は打たれたのですから。私には難しいことですが、同じように「仕える生き方」を目指すために「奉仕」の心が必要です。ゆえに、そうせずにはいられないというパウロの姿勢には頭が下がります。
そんなわけで、「感謝」する心こそが「奉仕」する喜びに導くものだと理解できますので、まずは「感謝する心」をこそ求めていきたいものです。ここで大事なことは、自分の都合に縛られないようにするための「意識」が必要になってきます。意識があると、自分が縛られていることがわかるので、そのために学びや訓練が必要だと理解できるからです。そして実行してみると、感謝のない自分に愕然としますが、その時に本当に頼るべき「本物の杖」に気づかされるのです。そうして、日々の生活の中でおこるすべてのこと(喜び、悲しみ、苦しみ)は、自分が成長するために与えてくださった恵みであると理解する心が養われます。
聖書に出てくる歴代の先輩たちの共通点から見えるのは、神様への感謝の思いが強いということです。今、どのような状況の中にあっても、神様から与えられている「感謝」を忘れない生き方に学べますように、覚えてお祈りください。
皆様の上に主の祝福と感謝する心が豊かにありますように。
「板橋キリスト教会のイースター礼拝のご案内」
★4月8日(日) AM11:00〜PM12:30 イースター礼拝をします。クリスマスと同じようにイースター(復活祭)は、教会で覚える大切な行事です。私たちの本来あるべき姿を取り戻された出来事(神さまのすごい愛)を確認します。そして、どんな時も主が共にいてくださることを知った喜びの人生を分かち合いましょう。どうぞ、ご一緒にイースターをお祝いしましょう。イースター礼拝後、軽食を用意しています。またお子様にはイースターキャンディーを用意しています。
★PM13:30〜15:30 ミニバザーを開催します。いろいろ掘り出しものがあります。
ぜひ、お気軽におこしください。
あなたの上に主の祝福が豊かに豊かにありますように。
2012年3月18日(日)、板橋教会に関係する方で、神の御許へ召された方々を覚える記念礼拝です。召天者記念礼拝とは、故人を拝み礼拝するものではありません。故人から学ぶ時であり、神様から命について教えられる時です。召天者を覚え、また、ご家族の皆様に神さまの平安がありますようにお祈り致します。
召 天 者
新保 清山牧師 2001年3月13日
新保 米子姉 〔新保雅雄牧師祖母〕
辰巳 二三雄兄 2001年12月15日〔辰巳ひで姉次男〕
揚 美珍姉 2003年8月2日〔松田勇雄兄奥様〕
渡辺 きよ姉 1995年2月 〔渡邊義之兄お母様〕
伊藤 栄一兄 2003年11月29日〔山岸志津子姉お父様〕
遠藤ハル子姉 2006年4月19日
安達 繁男兄 〔田中慶三兄の叔父〕
フェルナンデス兄 2007年2月〔アルマ姉お父様〕
聖 書 ヤコブの手紙1章2〜8節
宣教題 「真実の知恵」
(故新保清山牧師による1995年3月12日主日礼拝での宣教から)
*新保清山先生の初礼拝は聖餐式でした。そのときにご自身が感じたキリスト教会。そして、どのようにしてクリスチャンになっていくのか。大きな試練によって救われていく、お証しをまじえて語られています。
板橋キリスト教会では、3月より毎月第一日曜日 午後14:00〜1600
映画会をすることになりました。 無料です。
まず寅さんシリーズを上映します。どうぞ、お誘合わせの上、お気軽にお越しください。