2025.11.8きんたメール第995号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言
『神さまの愛だけが救い』〜新たにされる力〜
敬愛する皆さま、いつも、ありがとうございます。昼夜の寒暖差がありますので気をつけていきましょう。それぞれの与えられています状況の中でいつも主の恵みに気づかせてくださいますように。イエスさまの十字架の愛によって、主と共にある祝福で満たされますように。
さて、世界ははデジタル社会になっていますので、さまざまなサービスや運用がより便利になるようにシステムが進化してきています。しかし一方で混乱させようとする働きや詐欺など悪用するようなサイバー攻撃なども増加傾向となっていますので、対策も同じように必要になっています。
いつも、不思議に思うのはサイバー攻撃をする個人や集団ですが、かなり高いスキルを持っていると言うことです。そのスキルをよりよくするために使えば、どんなに素晴らしいことかと思うのです。
なのに、そうではない使い方をしています。なぜ、そのようにしないといけないのでしょうか。何がそうさせているのでしょうか。脅されたり、間違った仲間意識などにしばられるようなことがある場合もあるのでしょう。
そうさせてしまう根っこには、傷ついた痛みや、社会への恨みや、さまざまな心の暗闇があるのかも知れません。どうか、見えない、気づかない、もしくは気づいてもどうしようないようないそれぞれの心の暗闇に神さまの光が届きますように。
神さまから離れさせようとする働きから、心のキズが癒されて新しくされて、心に良いことのために用いられますように。被害に遭われた方々お一人ひとりの声も聴いてくださり、癒しと平安で守られますように助けて導いてください。覚えてお祈りください。
よかったら、こちらもご覧くださいね。https://youtu.be/VAcpIs11I6Q?si=EuBfZhcIzhQXznXQ
「強盗は、盗んだり、殺したり、滅ぼしたりするために来ます。しかしわたしが来たのは、いのちをあふれるほど豊かに与えるためです。」ヨハネの福音書 10:10 JCB
まず神さまに心を向ける練習をし続けていきましょう。あなたは神さまに愛されています。あなたの存在を感謝いたします。あなたの上に主による知恵と聴く耳が開かれますように。
ぜひ、ご一緒に教会で神さまの「愛」と「知恵」を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら、神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。
どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へご連絡ください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。
ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主
2025.11.1きんたメール第994号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言
『良いリーダーとは・・・』〜信頼と安心でつながる〜
敬愛する皆さま、いつも、ありがとうございます。11月に入りましたね。11月の月日も守られますように。寒暖差に気をつけていきましょう。それぞれの与えられています状況の中でいつも主の恵みに気づかせてくださいますように。イエスさまの十字架の愛によって、主と共にある祝福で満たされますように。
さて、それぞれのみなさんにとっての、良いリーダーとはどんなリーダーでしょうか。
聖書には、良いリーダーのイメージがわかるように「羊飼い」にたとえています。「良い羊飼い」は、羊と一緒に目的地に向かいます。羊一匹一匹の状態までわかっていて、その状態に合わせて世話をするのです。
つまり、良いリーダーは、「よき理解者」であり、それぞれの良いところを引き出してイキイキさせてくださいます。信頼と安心で繋がっているからです。
まさにイエスさまは、良いリーダーです。それ以上に本当の救い主です。あなたの良き理解者であり。あなたの安心の居場所です。
よかったら、こちらもご覧くださいね。https://youtu.be/3qyi09bQ_Fs?si=G5kqSONPz1dD0XtG。
「また、羊飼いのように群れの世話をし、 子羊を抱いて運び、雌羊を優しく導きます。」イザヤ書 40:11 JCB
まず神さまに心を向ける練習をし続けていきましょう。あなたは神さまに愛されています。あなたの存在を感謝いたします。あなたの上に主による知恵と聴く耳が開かれますように。
ぜひ、ご一緒に教会で神さまの「愛」と「知恵」を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら、神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。
どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へご連絡ください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。
ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主
2025.10.26きんたメール第993号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言
『神さまファースト・・・』〜わかり合うためのカギ〜
敬愛する皆さま、いつも、ありがとうございます。秋を通り越して冬かと思うように寒くなって来ましたね。でも11月は少し温かくなるようでもありますので、寒暖差に気をつけていきましょう。それぞれの与えられています状況の中でいつも主の恵みに気づかせてくださいますように。イエスさまの十字架の愛によって、主と共にある祝福で満たされますように。
さて、世界にはたくさんの国がありますね。そして、たくさんの人がいます。それぞれにさまざまな文化や背景があります。
違うことは、わかり合うための材料なのでしょう。簡単ではないからわかり合えるとうれしくなりますよね。それぞれさまざまですが、わかってもらえるとうれしいのは、みんな同じではないでしょうか。
その障害になるものは自分ファーストです。そんな自分ファーストのわたしたちのために、十字架の愛は、新しくしてくださいます。神さまファーストにすることが本当にわかり合うためのカギだと教えてくださったのです。
よかったら、こちらもご覧くださいね。https://youtu.be/4EWhzESUnrw?si=Jf271B6XiqqDnLPD
「このキリストによって、ユダヤ人も外国人も、一つの御霊に助けられつつ父である神のもとに行くことができるのです。」エペソ人への手紙 2:18 JCB
まず神さまに心を向ける練習をし続けていきましょう。あなたは神さまに愛されています。あなたの存在を感謝いたします。あなたの上に主による知恵と聴く耳が開かれますように。
ぜひ、ご一緒に教会で神さまの「愛」と「知恵」を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら、神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。
どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へご連絡ください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。
ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主
2025.10.19きんたメール第992号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言
『視点が狭くなってしまう時こそ・・・』〜まず神さまに〜
敬愛する皆さま、いつも、ありがとうございます。秋をはっきり感じる今日このごろですね。寒暖差もありますので、お気をつけてくださいね。それぞれの与えられています状況の中でいつも主の恵みに気づかせてくださいますように。イエスさまの十字架の愛によって、主と共にある祝福で満たされますように。
さて、みなさんは、萎れた草花のように、気落ちする経験がおありのことと思います。自分が願うこととはまったく違う状況の中、先が見えないと、不安が溢れてきてしまいますよね。
また、そのような時はなぜか視点が狭くなってしまうのです。そうなると、小さな思いの中で、ますます惑わされてしまいますよね。
では、そんな時は、どうすれば良いのでしょうか。わたしたちは、どんな時でも、もちろん誰でも神さまに心を向けることができるのです。祈ることができるのです。
神さまに心を向けることは、すごい恵みだからです。なぜならば、萎れた草花が生き返るように、わたしたちを立ち上がらせてくださいますのは神さまだけだからです。そして与えられている恵みに気づく目が与えられるのです。神さまはさまざまな方法で与えられるからです。
神さまの愛をご一緒に体験していきましょう。あなたが、いかなる時も守られますように。いつでも安心の居場所にいきましょう。
よかったら、こちらもご覧くださいね。https://youtu.be/8ILYUul--7c?si=puuKJLjaj5XDnm2f
「草はしおれ、花はしぼむ。 しかし神のおことばは、 いつまでもすたれることがない。」」イザヤ書 40:8 JCB
まず神さまに心を向ける練習をし続けていきましょう。あなたは神さまに愛されています。あなたの存在を感謝いたします。あなたの上に主による知恵と聴く耳が開かれますように。
ぜひ、ご一緒に教会で神さまの「愛」と「知恵」を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら、神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。
どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へご連絡ください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。
ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主
2025.10.12きんたメール第991号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言
『安心の居場所・・・』〜いつでも入れるよ〜
敬愛する皆さま、いつも、ありがとうございます。ようやく肌寒くなってきましたね。寒暖差もありますので、お気をつけてくださいね。それぞれの与えられています状況の中でいつも主の恵みに気づかせてくださいますように。イエスさまの十字架の愛によって、主と共にある祝福で満たされますように。
さて、さまざまなことが重なって、先が見えない、落ち着かない、地に足が着いていないような不安や恐れを感じることがあります。
そんな時は、心の一番奥の思いは、何を求めているのでしょうか。意識するしないよりも深いところでは、やはり安心の居場所を求めているのではないでしょうか。
安心の居場所はあります。そんな場所が本当にあるのかと思う人もいるかもしれません。わたしも以前は知りませんでしたし、今もまだ見失うことがあるのですが、あることはたしかに知っているのです。
ただ自分の都合の良いと思うところにはないのですね。神さまに心を向けるところにあるからです。神さまの愛は、信頼する心と委ねる心を育んでくださいます。
赤ちゃんが委ねきってスヤスヤと眠るように、羊が羊飼いと一緒にいるように、イエスさまと一緒にいるなら、そこが安心の居場所になるのです。
あなたが、いかなる時も守られますように。いつでも安心の居場所にいきましょう。
よかったら、こちらもご覧くださいね。https://youtu.be/mmcjyNdhDqU?feature=shared
「主はいつくしみ深い方、 苦難に会うとき、身を寄せるべき場所だ。 主は、ご自分に信頼する者をすべて知っている。」ナホム書 1:7 JCB
まず神さまに心を向ける練習をし続けていきましょう。あなたは神さまに愛されています。あなたの存在を感謝いたします。あなたの上に主による知恵と聴く耳が開かれますように。
ぜひ、ご一緒に教会で神さまの「愛」と「知恵」を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら、神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。
どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へご連絡ください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。
ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主
