2021.5.16きんたメール第762号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言です。
『 before、after』〜それまでとそのあと〜
敬愛する皆さま、いつも、ありがとうございます。コロナ禍の混乱はまだまだ続いていますが、来週はペンテコステですね。新しく力を受けた弟子たちの「それまで」と「そのあと」beforeとafterは、大きく変わっています。どんな時も主が共にある生き方は「弱いのに強い」という神さまの恵みで溢れています。皆さまの健康が守られますように。1人ひとりの必要をご存知の主が豊かに導いてくださいますように。
さて、あなたは自分の都合通りにいかないと何が心からでてきますでしょうか? わたしはすぐ不平不満が出てきます。なので今年のテーマは、「不平不満を言うよりも心に花を咲かせましょう」にしたのです。
しかし、なかなか難しい。できない。とほほ… だから必要なテーマになっています。ペテロさんが、ニワトリが泣くたびにイエスさまのことを思い出すように、また何より十字架を見て主の愛を思い出すように、不平不満でハッとさせられる。テーマには目指すべき道標そんな役割があるのです。
エジプトで奴隷のような生活をしていたイスラエルの民は、モーセさんに導かれてエジプトから脱出しました。でも食べ物がなくなると「まだエジプトの奴隷の方がマシだ」と不平不満が溢れてきます。自分の姿を見ているようです。
ところが神さまは、その後もウズラやマナという不思議な食べ物で満たされるのです。何かあるとすぐ不平不満を吐きますが、それでも神さまに心を向ける生き方に立ち帰る道を備えてくださいます主に感謝します。
神さまに「心を向けない状態」から、神さまに「心を向ける状態」になった弟子たちの姿は、「主が共にいることがわからない」姿から、「主が共にいる」姿に新しく生まれ変わるのです。ペンテコステの時に覚えたいことです。「主が共にある」生き方がますます共有されますように。
わたしたちは誰1人として漏れることなく神さまに愛されています。いろいろなことがありますが、そこから主に心を向けるために養われてきています。見えない働きに気づくように「主が共にいてくださいます恵み」で満たされますよう助けて導いてください。
「見よ、わたしはあなたと共にいる。あなたがどこへ行っても、わたしはあなたを守り、必ずこの土地に連れ帰る。わたしは、あなたに約束したことを果たすまで決して見捨てない。」創世記28:15
ぜひ、ご一緒に教会で神さまの「愛」と「知恵」を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら、神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。
どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へご連絡ください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福と勇気が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。
ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主
2021.5.9きんたメール第761号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言です。
『 そこにある思い』〜温もりの心〜
敬愛する皆さま、いつも、ありがとうございます。9日は母の日ですね。すべての人に母がいますから母に感謝します。神さまありがとうございます。緊急事態宣言も延長されました。皆さまの健康が守られますように。1人ひとりの必要をご存知の主が豊かに導いてくださいますように。
さて、それぞれ母に感謝をされていることと思います。わたしの母はスマホに慣れない世代ですが、それでも一生懸命、文明の進化に対応しようと奮闘しています。ただ笑ったら失礼なのですが、どうしても笑ってしまうことがあります。しかし学ぶこともたくさんあります。
たとえばLINEもやっていますが、本人は何を思ったのか、登録されているメンバー全員をグループ招待します。何回か繰り返し招待が続きました。確認すると登録しないとLINEができないと思いこんで招待ボタンを押していたのですが、招待された人は意味がわからず退出してしまうので繰り返され、母とのグループは8つになりました。活用して日々のやりとりしているグループは3つ残りました。ありがとう。
また普通にできるようになると、今度は画像を添付してくれるのですが、10回くらい連続で同じものが送られてきたりします。
どうしたの?と聞くと、消そうとしたらどんどん増えてしまうと言うことでした。焦ってペーストを何回も押してしまうのです。でも今はウォーキングカメラマンとして、その日の出会った道端の花や動物や昔の思い出の画像で楽しませてくれています。ありがとう。
そんな背景がわかるから、なるほどーと受け止められるのですが、知らないとビックリする人もいるはずですよね。そんなわけで大きな心で接してくださり心から感謝します。
親の気持ち子知らずと言われるように、見えない壁があるわけですが、それが、そこにある思いや背景や立場になるのです。神さまがわたしたち1人ひとりを愛してくださいますから、まずは神さまの思いに気づかされて、不自由な自分を認めて、そこからさまざまな壁に自由になれますように導いてください。
「女が自分の乳飲み子を忘れるであろうか。母親が自分の産んだ子を憐れまないであろうか。たとえ、女たちが忘れようとも/わたしがあなたを忘れることは決してない。」イザヤ書49:15
ぜひ、ご一緒に教会で神さまの「愛」と「知恵」を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら、神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。
どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へご連絡ください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福と勇気が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。
ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主
2021.5.2きんたメール第760号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言です。
『 神さまの働き」〜に心を向けよう〜
敬愛する皆さま、いつも、ありがとうございます。5月に入りました。5月の月日も主の祝福で満たされますように。今年もゴールデンウィークは自粛となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。とにかく、それぞれ置かれた場所にて、神さまに心を向けることができますように助けて導いてください。皆さまの健康が守られますように。それぞれの必要をご存知の主が豊かに導いてくださいますように。
さて聖書はすごいですね。心の食事であり、生きるために必要な知恵で満ち溢れています。そんなわけで、月一の子どもメッセージを共有させていただきながら、見えないけど、確かに働かれています神さまに心を向けていきたいと思います。
神さまはすごい
出エジプト2:11〜4:31
まずはみんなの健康が守られますように。さて今回は、聖書の前後のお話しをまとめて神さまの不思議なはたらきについて確認しましょう。
モーセさんが生まれる400年前、イスラエルのヨハネさんは、兄弟にいじめられてエジプトに奴隷として売られてしまいました。かなしいね。でもこの「絶望」が「希望」に変えられてエジプトとイスラエルは「互いに生きる関係」になりました。すごい!
それから400年が過ぎると次々に代が変わりエジプト王は「イスラエル人との関係」がわからなくなっていじめるようになりました。そこで神さまは、イスラエル人のモーセさんを不思議な方法でエジプト王女の子どもとして育てられます。ビックリ!
40才になったモーセさんは、いよいよイスラエルを救うのかと思いきや、大きな失敗をしてしまい、イスラエル人にも受け入れられず、エジプト王からは命を狙われるようになって「居場所」がなくなり、遠いミディアンに逃げました。
モーセさんには「痛み」も「羊飼いの経験」も必要だったのです。そこで出会った女性と結婚して羊飼いとして40年過ごします。一方イスラエル人はますますいじめられていました。武力で支配しているエジプトに立ち向かう人は誰もいません。
ところが神さまは、気が小さくて弱くて人前で話しができなくて自分に自信がないモーセさんを通してエジプトからイスラエル人を救いだされたのです。本当にすごいよね。
ここで大事なのは、「神さまがはたらかれていること」に気づくことですね。モーセさんを通して、どんな時も神さまが一緒にいてくださること、いろいろなことを通して気づかせてくださり、また必要が与えられること、そして神さまにいつも心を向ける人に成長させてくださることです。心にとめていきましょう。
「神は言われた。『わたしは必ずあなたと共にいる。このことこそ、わたしがあなたを遣わすしるしである。あなたが民をエジプトから導き出したとき、あなたたちはこの山で神に仕える。』」出エジプト記3:12
ぜひ、ご一緒に教会で神さまの「愛」と「知恵」を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら、神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。
どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へご連絡ください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福と勇気が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。
ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主
2021.4.25きんたメール第759号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言です。
『 知恵はどこに?』〜見過ごされやすいところに〜
敬愛する皆さま、いつも、ありがとうございます。3度目の緊急事態宣言が4都府県で発令されました。前例頼りの文化から、前例のない対応について知恵を出し合う文化へとバトンが渡される時代の中にいます。今の課題はそれぞれ抱えているでしょうから、どうしたらいいのか神さまとの祈りのキャッチボールをしながら新たな知恵で満たされていきますように祈ります。皆さまの健康が守られますように。それぞれの必要をご存知の主が豊かに導いてくださいますように。
さて時代や文化が変わっても、本来のあるべき姿を見失わないことは大切ですね。それは「互いに生きる関係」です。聖書の創世記から出エジプト記の中に、イスラエル人のヨセフさんが兄弟に妬まれて嫌がらせをされたことでエジプトに売られてしまう場面がありますが、この最悪で絶望的な出来事が、のちに大逆転して希望の光になってしまうこともあるのが人生です。
奴隷となったヨセフさんでしたが、神さまに信頼する誠実な姿勢は守られました。大飢饉が起こりましたが、神さまに知恵を与えられたヨセフさんは、作物がならなくても困らない方法で乗りきりエジプト王に信頼されるようになります。そして、エジプトに富をもたらすだけではなく、イスラエルの人々も助けられて栄えていきました。
エジプトとイスラエルの関係も「互いに生きる関係」になりました。それから400年が経つと、代も次々に変わりエジプト王も民もイスラエル人との関係について知らないようになります。大事なことが引き継がれないと互いに生きることの目的が見失われて、次第にエジプト王は自分の保身が目的になります。
それでエジプト王はイスラエル人が増えるのは驚異になるので、イスラエル人が増えないことに一生懸命エネルギーを使うようになるのです。ミャンマーの軍のクーデターみたいにです。
自分の立場を守ることが1番になると、そのために「相手のことはないがしろ」にして、とんでもないことをしてしまうのです。これもわたしたちの姿の鏡写しではないでしょうか。
「あなたの富のあるところに、あなたの心もあるのだ。」 マタイ6:21
と言われるように、価値や目的をどこに置くのかで大違いになるのですね。だから心の使い方とそのための知恵が必要なのです。
互いに生きるための知恵を求めていくなら余計な心配にエネルギーを使うことなく、本来の王としての役割(民の幸せ)にエネルギーと知恵を使いますから、国全体に互いに生きる知恵が広がってますます豊かになっていくのではないでしょうか。王様への信頼も高まるのです。ゆえに力で支配するリーダーが退き、ミャンマーに再び平和が戻りますように祈ります。
だから何を大事にするのか、時代を超えて大事なこと(互いに生きるための愛と知恵)が引き継がれていきますように。これこそ後世に残したい大事な思いではないでしょうか。
「その町に一人の貧しい賢人がいて、知恵によって町を救った。しかし、貧しいこの人のことは、だれの口にものぼらなかった。それで、わたしは言った。知恵は力にまさるというが/この貧しい人の知恵は侮られ/その言葉は聞かれない。 」コヘレトの言葉9:15-16
上記のように見た目で惑わされたり、見過ごされやすいところ(小さく弱く見える十字架の愛)にある知恵にこそ心を向けて聴いていきたいと思います。さぁ知恵を見つけよう!
ぜひ、ご一緒に教会で神さまの「愛」と「知恵」を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら、神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。
どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へご連絡ください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福と勇気が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。
ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主
2021.4.18きんたメール第758号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言です。
『 受け止める力』〜赤ちゃんのように〜
敬愛する皆さま、いつも、ありがとうございます。コロナ禍が続いています。まだまだ先行き不透明な中ですが、いかがお過ごしでしょうか。いろいろな変化が自分ごとになってきたことは、置かれた状況によってさまざまですが、不安と心配が共にある反面、新しく変われるチャンスの時でもあります。そんな混乱の中にあってもなお、それぞれの必要をご存知の主が豊かに導いてくださいますように。
さて、わたしたちは日々成長しています。特にそのことを感じ取れるのは、落ち着いて振り返られる時ではないでしょうか。
赤ちゃんにスポットを当ててみますと、人間の赤ちゃんは未熟な状態で生まれてきますよね。みなさんは、その経験者ですから、ずいぶん成長してきたのではないでしょうか。不安になったり悩むことは成長している証しです。
面白いことに生まれてから1年で、体重は約3倍くらい成長します。よく考えるとすごい成長率です。しかも自分の力ではないのがわかりますよね。
またその時に必要な栄養は、おっぱいとミルクという乳汁だけです。生きるために吸う能力が与えられていて、それだけで必要な栄養を得ることができます。
個人差はありますので、あくまで目安ですが5ヶ月くらいになると、はじめて乳汁以外のものから栄養を取りはじめます。いわゆる離乳食のはじまりです。
赤ちゃんにとっては、はじめての経験です。こうして栄養をとって生きることを学んでいくのです。
赤ちゃんの時からどれだけ成長してきたのでしょうか。何もわからない、できない状態の時も、「必要」を与えてくださいます神さまは、今もあなたに「必要」を与えてくださっています。だから今があるのです。
わたしたちは、赤ちゃんがはじめての経験から学んでいくように、人生学んで成長して行くと言う原理原則は変わりません。大人になっても、はじめてのことはたくさんありますし、今までと違う変化もありますし、思いもよらないこと、思い通りにいかない、停滞しているように感じることなどなどいろいろあります。それが人生ですよね。
そのことを通してわたしたちは学んでいくのです。学び続けることが人生とも言えます。そして共通して大事なのは「支え」ではないでしょうか。赤ちゃんは「支え」なしに生きていけません。だから「支え」は当たり前ではなく、支えられていることに「感謝する心」も養われていくことがより大事なのです。
「『人はパンだけで生きるものではない。神の口から出る一つ一つの言葉で生きる』/と書いてある。」 マタイ4:4
と、イエスさまが言われますように「心の栄養」つまり「心の支え」が大事なのですね。神さまの御言葉の中にあるいのち(心のパン)を栄養としていただくことが必要です。
だから、わたしにとっては単純明快に「神さまの愛」こそが「まことの支え」です。この支えのおかげで「弱くても強い」ことを経験しています。
この奇跡的な恵みの支えは、直接関わる場合もあれば、間接的に関わる場合もあれば、時には気づきにくい場合もあれば、あらゆる形で支えてくださいます。すごい支えです。
わたしたちは、失敗したり、消化不良したり、怪我したり病気になったりしますが、痛みを食べる(経験)ことで、人としての優しさや思いやりも学んで成長できるのです。
だから、すべてから学ぶことができるようになっていますが、そのときの自分の器に収まらないと慌ててしまうので、ゆえに慌ててしまうときこそ、「成長のサイン」ですから主に心を向けて受け止められるように求めていくのです。
すると、受け止められない自分を責めるより、まず「受け止められない自分」を「認める」「受け止められない自分」を「受け止めていく」ことが「そのままを受け止める」ことに気づいていきます。そう考えると受け止めやすいでしょう。それでも葛藤はおこりますので、主に器を広げていただけますように祈り求めていきましょう。1人で抱えないでくださいね。あなたは1人ではないのです。
「だから、わたしたちは落胆しません。たとえわたしたちの「外なる人」は衰えていくとしても、わたしたちの「内なる人」は日々新たにされていきます。 」コリント二4:16
「生まれたばかりの乳飲み子のように、混じりけのない霊の乳を慕い求めなさい。これを飲んで成長し、救われるようになるためです。 」ペトロの手紙一2:2
ぜひ、ご一緒に教会で神さまの「愛」と「知恵」を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら、神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。
どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へご連絡ください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福と勇気が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。
ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主