メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

住所変更のお知らせ
新住所
板橋区仲町23−17
東武東上線 
中板橋駅徒歩12分
連絡先
090-8801-0111
(新保牧師携帯)
アクセスカウンタ
今日 : 3232
昨日 : 631631631
総計 : 1141042114104211410421141042114104211410421141042
投稿者 : church 投稿日時: 2019-05-12 08:28:02 (777 ヒット)

 2019.5.12きんたメール第657号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言です。

「聴く耳は・・・」〜幸せへの道〜

  敬愛する皆様、いつも、ありがとうございます。あなたは大切な人です。世界にたった一人しかいません。あなたが必要です。あなたが神さまに愛されていることを知って、神さまの愛に生きることができるように祈り求めていきましょう。お一人ひとりの上に主の祝福が豊かにありますように。健康が守られますように。

  さて、先日は月一回ある「聴く」ことについての研修がありました。いつも新たな発見や気づきがあり、自分と違った視点にふれることができるので、すごく有意義な時間になっています。

  聴くということは、ただ聞くだけなら誰でもできると思われているので、意外に軽視されがちです。しかし実際には「聴く」ことがとても大事であることは、聴いてもらえたと感じた人にはわかるのではないでしょうか。

  こんなことを言ったら、嫌われてしまうのではないかなどと思っていることは、なかなか言えないことだったりします。それを話したときに、そのことでどれだけ苦しんできたのか、辛かったのか、自分を責めてきたのか。そんな思いや気持ちを受け止めてもらえた。わかってもらえた。という経験をすると、すごく嬉しいのではないでしょうか。

  一人でも聴いてくれる人がいたら幸せです。抱えていた荷物を降ろすことができるからです。聴くことは相手を大事にするという姿勢を持ち続けていくことですから簡単ではありません。ゆえに軽視することではなくて、すごく大事なことなのです。

  聴くということを大事にすることは、人として器が大きく成長していくことに繋がるのです。あなたが、そのように聴く耳を大事にして目指し続けたら、どんなに素敵なことでしょうか。

「分別を身につけた人、/聴く耳を持つ者に語ることのできる人。こういう人々は幸いだ。」シラ書〔集会の書〕25:9

  ご一緒に教会で神さまの愛を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。

  どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へお越しください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福と勇気が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。

【板橋教会】・・・本日は礼拝後は交わりの時をもちます。ぜひ、お越しください。

祈り:アルマ姉のお母さまの癒しのために。導かれた新来者の救いのために。すずき兄、のざき姉、ひろき兄の上に主が共にいてくださり、いつも助けて導いてくださいますように。のだ姉の歩みの上にいつも主が共にいてくださり主の平安が共にありますように。またあかや兄の働きを祝福してください。新保牧師、つのえ兄、なかや兄、なかがわ姉、なかじま兄、たつみ兄、よこやま姉、みやもと姉の健康が護られますように。子供たちの上に主が共にいてください。あしや兄、たなか兄の働きを祝してください。もり兄、ふじむら姉の歩みの上に、祝福が豊かにありますように。バプテスト連盟の諸教会の上に、常盤台教会の上に、母教会である東京西教会の上に祝福が豊かにありますように。

それぞれのすべてをご存じの主が必要を与えてくださいますことを感謝します。祈りの課題がありましたら、お知らせください。一緒にお祈りします。  

ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主


投稿者 : church 投稿日時: 2019-05-04 23:05:58 (970 ヒット)

 2019.5.5きんたメール第656号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言です。

「つながり・・・」〜再会〜

  敬愛する皆様、いつも、ありがとうございます。5月に入りました。10連休もまもなく終わろうとしていますが、連休だった方もそうでない方も守られましたことに感謝します。お一人ひとりの上に主の祝福が豊かにありますように。健康が守られますように。

  さて、先日は携帯を地面に落としてしまい、画面が割れて操作もできない状態になってしまいました。電話もメールもできなくなり、物理的に一時つながれない時を与えられました。しかし上野にある専門店で修理してもらい、操作もできるようになり電話もメールも復活しました。つながることに感謝です。

  そうしたら、なぜか私の師である方のご家族と20年ぶりに「つながる」という奇跡がありました。その上お話ができてびっくりしました。携帯電話が復活したことでびっくりするようなプレゼントをいただきました。ひょんなことからSNSでつながったのですが、「つながり」ってすごいと思いました。再会できることってすごくうれしいと思いました。

  どうぞ、今あなたがつながっている方々を大事にしてくださいね。今のつながりを大事にされている人もそうはいかないような状況の中にある人も、そこから「あるべき姿」を目指していけるように助けて導いてください。またそれぞれの再会も祝福してください。いろいろありました一週間だったと思いますが、あなたの上に主の祝福が豊かにありますように。どのような状況の中にあっても神さまが養ってくださっていますことに感謝します。

「一つの盾はその仲間に結びつき/つながりあって、決して離れない。」ヨブ記41:9

  ご一緒に教会で神さまの愛を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。

  どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へお越しください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福と勇気が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。

【板橋教会】・・・本日は礼拝後は交わりの時をもちます。ぜひ、お越しください。

祈り:アルマ姉のお母さまの癒しのために。導かれた新来者の救いのために。すずき兄、のざき姉、ひろき兄の上に主が共にいてくださり、いつも助けて導いてくださいますように。のだ姉の歩みの上にいつも主が共にいてくださり主の平安が共にありますように。またあかや兄の働きを祝福してください。新保牧師、つのえ兄、なかや兄、なかがわ姉、なかじま兄、たつみ兄、よこやま姉、みやもと姉の健康が護られますように。子供たちの上に主が共にいてください。あしや兄、たなか兄の働きを祝してください。もり兄、ふじむら姉の歩みの上に、祝福が豊かにありますように。バプテスト連盟の諸教会の上に、常盤台教会の上に、母教会である東京西教会の上に祝福が豊かにありますように。

それぞれのすべてをご存じの主が必要を与えてくださいますことを感謝します。祈りの課題がありましたら、お知らせください。一緒にお祈りします。  

ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主


投稿者 : church 投稿日時: 2019-04-28 06:51:33 (951 ヒット)

 


2019.4.28きんたメール第655号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言です。

「聴いて行う・・・」〜天国が拡がる〜

  敬愛する皆様、いつも、ありがとうございます。暑い日があったかと思えば、ここ数日は寒い日が続いています。体調管理も大変です。どうぞ、ご自愛くださいますように。4月の月日も守られましたことに感謝します。お一人ひとりの上に主の祝福が豊かにありますように。健康が守られますように。

  さて、先日は息子のサッカー部の保護者会に参加させていただきました。サッカーはチームプレーなので、周りに聴こうとする選手が必要とのことでした。監督の持論は三流の選手は人の話を聴かないけど、一流の選手は人の話をよく聴いて考えて行うそうです。そんな選手であり人としての成長を目指してほしいとのことでした。

  また、保護者会後に、教会の兄弟のご自宅で家庭集会があり、招かれましたので参加させていただきました。ヤコブ1:19−20より「聴くことは愛」というテーマで分かち合いました

「愛する兄弟たち、あなたがたはよくわきまえていなさい。だれでも聞くには早く、語るにはおそく、怒るにはおそいようにしなさい。人の怒りは、神の義を実現するものではありません。」

  この聖句には、「聞く」「語る」「怒る」の3つのことが書かれています。そのあとに「早く」「おそく」とも書いてあります。「早く」というのは、まずは一番にしてね。まずは「聴く」ことが大事なのですよ。と言うことです。

  また「聴き方」は、聴く人の姿勢で相手に温かさも冷たさも伝わるものでもあります。あなたが聴いてもらう立場にある時、聴いていただく相手の姿勢がよくわかるのではないでしょうか。逆も同じです。

  子どもが転んで小さなけがをして「痛いよ痛いよ」と泣いています。あなたは何て声をかけますか。「痛くない痛くない大丈夫だよ」でしょうか。「強い子は泣かないよ」でしょうか。おそらくもっと泣いてしまうでしょう。

  相手の気持ちに寄り添えば、まず「痛い」と言って泣いているのですから、ビックリしたことと痛いという気持ちを聴いて、「痛かったね。驚いたね。でも大丈夫だよ」と抱きしめて手当してあげると、痛かったことを驚いたことがわかってもらえたと安心するのです。

  そのように「聴く」ことで、「神の義」が実現するのです。「神の義」とは「神さまの愛」があるところです。「神さまの愛」があるところこそ「天国」なのです。神さまの愛があるところなら、どこでも天国になるのです。そんな場所が拡がったら嬉しいですね。

「するとイエスは、『わたしの母、わたしの兄弟とは、神の言葉を聞いて行う人たちのことである』とお答えになった。」ルカ8:21

  ご一緒に教会で神さまの愛を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。

  どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へお越しください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福と勇気が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。

【板橋教会】・・・本日は総会です。ぜひ、お越しください。

祈り:導かれた新来者の救いのために。すずき兄、のざき姉、ひろき兄の上に主が共にいてくださり、いつも助けて導いてくださいますように。のだ姉の歩みの上にいつも主が共にいてくださり主の平安が共にありますように。またあかや兄の働きを祝福してください。新保牧師、アルマ姉、つのえ兄、なかや兄、なかがわ姉、なかじま兄、たつみ兄、よこやま姉、みやもと姉の健康が護られますように。子供たちの上に主が共にいてください。あしや兄、たなか兄の働きを祝してください。もり兄、ふじむら姉の歩みの上に、祝福が豊かにありますように。バプテスト連盟の諸教会の上に、常盤台教会の上に、母教会である東京西教会の上に祝福が豊かにありますように。

それぞれのすべてをご存じの主が必要を与えてくださいますことを感謝します。祈りの課題がありましたら、お知らせください。一緒にお祈りします。ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主


投稿者 : church 投稿日時: 2019-04-21 07:27:03 (743 ヒット)

 2019.4.21きんたメール第654号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言です。

「祝イースター2019・・・」〜恵みに目が開かれていく〜

  敬愛する皆様、いつも、ありがとうございます。イースター2019! おめでとうございます。クリスマスは救い主であるイエスさまのご降誕をお祝いする日で、イースターは救いの実現をされたイエスさまを通して本物の希望を感謝するお祝いの日です。こうして神さまの一方的な恵みに目が開かれていく一人ひとりとして成長させてくださいます神さまに感謝したいと思います。

  私たちは死んだ人が生き返ったと言う事実を一度も経験したことがありません。だから「死人が甦る」なんてありえないと思わせる一番の原因となっています。それだけ私たちは自分の人生で経験した知識や知恵で判断しようとするからです。知らないことの方が圧倒的に多いことに気づいていません。

  それでも大小さまざまな復活の経験はしているのではないでしょうか。自分の力ではどうしようもない状況におかれてはじめて、復活の意味がよりわかるのではないでしょうか。

  真っ暗な暗闇の中で灯かりがともるように、絶望的な状況から希望的な光が差し込まれたとき、私たちは復活を経験しています。放蕩息子のたとえ(ルカ15章)からもわかりますし、それぞれの日常の治癒もそうです。そのことも神さまの恵みであることに気づいたら、私たちの物事の見方がガラリと変わってしまうでしょう。

  また太陽が見えなくなったからと言って、太陽が消えたわけではありません。同じように見えないけど確かに「ある」主に心を向けていきたいと思います。

「イエスは言われた。『わたしは復活であり、命である。わたしを信じる者は、死んでも生きる。生きていてわたしを信じる者はだれも、決して死ぬことはない。このことを信じるか。』」ヨハネ11:25−26  はい、信じます。

  ご一緒に教会で神さまの愛を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。

  どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へお越しください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福と勇気が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。

【板橋教会】・・・本日はイースター礼拝です。礼拝後は交わりの時をもちます。ぜひ、お越しください。

祈り:アルマ姉のお母さまの癒しのために。導かれた新来者の救いのために。すずき兄、のざき姉、ひろき兄の上に主が共にいてくださり、いつも助けて導いてくださいますように。のだ姉の歩みの上にいつも主が共にいてくださり主の平安が共にありますように。またあかや兄の働きを祝福してください。新保牧師、つのえ兄、なかや兄、なかがわ姉、なかじま兄、たつみ兄、よこやま姉、みやもと姉の健康が護られますように。子供たちの上に主が共にいてください。あしや兄、たなか兄の働きを祝してください。もり兄、ふじむら姉の歩みの上に、祝福が豊かにありますように。バプテスト連盟の諸教会の上に、常盤台教会の上に、母教会である東京西教会の上に祝福が豊かにありますように。

それぞれのすべてをご存じの主が必要を与えてくださいますことを感謝します。祈りの課題がありましたら、お知らせください。一緒にお祈りします。  

ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主


投稿者 : church 投稿日時: 2019-04-14 07:01:02 (770 ヒット)

 2019.4.14きんたメール第653号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言です。

 「十字架によって・・・」〜救われた〜

  敬愛する皆様、いつも、ありがとうございます。いよいよ来週はイースターですね。しかし、喜びの前にとても悲惨な出来事がありました。それが十字架です。絶望的な出来事です。しかし、この十字架が成就しなければ、私たちは「救い」を知ることがなかったのです。

  この世の基準となっている地位や名誉や権力に影響されている社会の中で、神さまの御心を土台にして、どの人にもひとりの人として大切に関わられたイエスさまです。

  友のない人の友となり、病を癒し、歩けなかった人が歩けるようになり、目が見えなかった人は見えるようになりました。イエスさまのされたことは、すべて「神さまの愛」で溢れています。ところが、当時の権力をもった人たちは、イエスさまに罪がないにもかかわらず、不公正な裁判で神さまのひとり子であるイエスさまを殺してしまったのです。

  傲慢が力をふるい、一見支配したように見えますが、本物ではないので、のちにもろくも崩れてしまうものであることは、今の時代に生きている私たちでもわかるのではないでしょうか。同じようにわたしもイエスさまを十字架にかけた一人です。この私を救うことができるのは「神さまの愛」です。誰も奪うことができないものであり、神さまからの一方的な恵みであり、分ければわけるほど増えていくものなのです。その土台が十字架です。

  今週は、イエスさまが十字架にかかるまでのことを覚えながら、過ごしていきたいと思います。以下、マルコによる福音書。※一部ヨハネによる福音書

日曜日 エルサレムに迎えられる(11:1〜11)

月曜日 神殿から商人を追い出す(11:12〜26)

火曜日 権威についての問答(11:27〜13:37)

水曜日 ベタニアで香油を注がれる(14:1〜11)

木曜日 主の晩餐、弟子の足を洗う(14:12〜26、ヨハネ13:1〜20)

金曜日 十字架の死(14:27〜15:47)

土曜日 

日曜日 復活する(16章)

  神さまの御心を求めながら、神さまから遠く離れてしまう「罪」「弱さ」に対して、そのままを受け止めて、赦し、それぞれのペースで理解できるように促すのです。

「そのとき、イエスは言われた。『父よ、彼らをお赦しください。自分が何をしているのか知らないのです。』」ルカ23:34a  …心に刺さります。

  ご一緒に教会で神さまの愛を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。

  どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へお越しください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福と勇気が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。

【板橋教会】・・・本日の礼拝後は交わりの時をもちます。ぜひ、お越しください。

祈り:アルマ姉のお母さまの癒しのために。導かれた新来者の救いのために。すずき兄、のざき姉、ひろき兄の上に主が共にいてくださり、いつも助けて導いてくださいますように。のだ姉の歩みの上にいつも主が共にいてくださり主の平安が共にありますように。またあかや兄の働きを祝福してください。新保牧師、つのえ兄、なかや兄、なかがわ姉、なかじま兄、たつみ兄、よこやま姉、みやもと姉の健康が護られますように。子供たちの上に主が共にいてください。あしや兄、たなか兄の働きを祝してください。もり兄、ふじむら姉の歩みの上に、祝福が豊かにありますように。バプテスト連盟の諸教会の上に、常盤台教会の上に、母教会である東京西教会の上に祝福が豊かにありますように。

それぞれのすべてをご存じの主が必要を与えてくださいますことを感謝します。祈りの課題がありましたら、お知らせください。一緒にお祈りします。  

ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主


« 1 ... 62 63 64 (65) 66 67 68 ... 138 »