メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

住所変更のお知らせ
新住所
板橋区仲町23−17
東武東上線 
中板橋駅徒歩12分
連絡先
090-8801-0111
(新保牧師携帯)
アクセスカウンタ
今日 : 4747
昨日 : 278278278
総計 : 1162567116256711625671162567116256711625671162567
投稿者 : church 投稿日時: 2023-01-15 07:43:09 (298 ヒット)

 2023.1.15きんたメール第849号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言です。


 『弱いのに強いのは・・・』〜主に委ねるから〜


 敬愛する皆さま、いつも、ありがとうございます。受験シーズンです。すべての受験生とご家族の上に主の祝福が豊かにありますように。思い通りにいく、いかないなどを味わいますが、人生を豊かにする知恵で導いてくださいますように。どのような時も、主が共にいてくださいますように。一緒にいることの恵みを豊かに学んでいけますように。 


 さて、子どもメッセージの当番シフトが第14から、第3に変更して、幼稚課合同になりましたので、以下共有させていただきます。


らいおんのなかでも ダニエル6しょう23せつ


 こんにちは。さむいですね。おうちにかえったら、「てあらい」と「うがい」はわすれないでね。


 さて、きょうはダニエルさんのおはなしです。ダニエルさんは、かみさまがだいすきです。バビロンの王さまは、みんながしあわせになるためにダニエルさんにリーダーになってもらいました。  


 ところがダニエルさんに、やきもちをやく人がいました。その人たちは「王さまにしか、いのってはいけない」というルールをつくるように王さまにおねがいしました。


 王さまが「いいよ」といえば、それをまもらないとライオンのおりの中にいれてしまうというきまりだからです。


 それで、いじわるな人たちは、ダニエルさんが、かみさまにいのるのをみると、つかまえてライオンのおりの中にいれてしまいました。


 さあ、たいへん。ダニエルさんはどうなってしまったのか。


 かみさまがまもってくれたので、ライオンはおとなしくしてます。よかった〜


 王さまはダニエルさんを、ライオンのおりからだすと、いじわるした人たちをライオンのおりの中にいれました。すると、ライオンはおおあばれしました。


 王さまは、「ダニエルさんがしんじるかみさまこそ、ほんもののかみさまです」といいました。


「王は我を忘れて喜び、ダニエルを穴から引き上げるよう命じました。ダニエルは神に信頼していたので、体にはかすり傷一つ負いませんでした。」ダニエル書‬ ‭6‬:‭23‬ ‭JCB‬‬ https://bible.com/bible/83/dan.6.23.JCB


おうちの方へ


 寒い中ですが、暖かい日もありましたね。ちょっとあたたかいだけで、うれしくなります。同じように、わたしたちはそれぞれ「気持ち」がありますので、気持ちをわかってもらえるだけで、うれしくなります。


 今回のダニエルのお話しは、神さまを信じたからライオンに食べられなかったと言うことではなく、どんな時も、わかってくださる神さまが「一緒にいる」ことに気づくことが大切だよ。と言うことです。


 だから不安の時に一緒にいてくれることで、わたしたちの心はうれしくなります。


 ダニエルが、どんな時でも「誠実」を求めていたのは、神さまが一緒にいてくださると信じていたからです。


 わたしは目の前のことで、すぐいっぱいいっぱいになってしまいやすいので、不安な時も「誠実さ」を忘れないダニエルに学び続けたいと願っています。


今週も神さまの祝福が豊かにありますように。  


 ぜひ、ご一緒に教会で神さまの「愛」と「知恵」を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら、神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。


 どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へご連絡ください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。


 ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主


投稿者 : church 投稿日時: 2023-01-08 07:17:47 (318 ヒット)

 2023.1.8きんたメール第848号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言です。


 『向き合うことは・・・』〜自分の十字架〜


 敬愛する皆さま、いつも、ありがとうございます。冬でも晴れると気持ちいいですね。でも、そうではない時もあります。人生も同じですね。だから、どのような時も、主が共にいてくださいますように。一緒にいることの恵みを豊かに学んでいけますように。


 さて、ロシアのリーダーも力で従わせようとするやり方ではなく、相手を尊重する姿勢があれば、信頼関係を育てていく知恵と思いやりが土台となり、ウクライナとの関係強化ができていたことでしょう。


 しかし、力だけでは、どうすることもできない現実に、そろそろ向き合う時期がきているのではないでしょうか。神さまにプロパガンダは通用しません。


 今まではうまくいってたのに、うまく行かない。そうなると混乱しますよね。今までのやり方に捉われていますので、それが向き合うことの弊害になってしまいやすいし、向き合うことが恐いので、必死に自分にも都合良いことを言い聞かせてごまかそうとしてしまうのではないでしょうか。


 向き合えない時は、どうしても相手や周りのせいにするしかない。状況によっては誰にでも思いあたる姿ではないでしょうか。


 そんなわけで「向き合う」ことをテーマに、自分の生き方を考えてみたいと思います。向き合える人は、真実と保身の間で不安の中にあって葛藤しますが、良いことも、そうでないこともそのまま受け止めようとします。


 向き合うことは、真実を求める姿であり、ある意味、十字架を受け止めるイエスさまの姿に近いような感じですかね。弱さと自己保身のかたまりみたいなわたしが、少しでも向き合うことができますように助けて導いてください。


「それから、弟子たちに言われました。「だれでもわたしの弟子になりたければ、自分を捨て、自分の十字架を負って、わたしについて来なさい。 いのちを大事にする者は、いのちを失うことになります。しかし、わたしのためにいのちを投げ出す者は、それをもう一度自分のものにできるのです。 たとえ、全世界を自分のものにしても、永遠のいのちを失ってしまったら、何の得になるでしょう。いったい、永遠のいのちほど価値のあるものが、ほかにあるでしょうか。」‭‭マタイの福音書‬ ‭16‬:‭24‬-‭26‬ ‭JCB‬‬ https://bible.com/bible/83/mat.16.24-26.JCB


 ぜひ、ご一緒に教会で神さまの「愛」と「知恵」を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら、神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。


 どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へご連絡ください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。


 ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主


投稿者 : church 投稿日時: 2023-01-01 07:29:30 (283 ヒット)

2023.1.1きんたメール第847号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言です。


 『ようこそ2023年・・・」〜知恵で満たされますように。


 敬愛する皆さま、2023年になりましたね。この1年も、あなたの上に神さまの祝福が豊かにありますように。知恵と思いやりで満たされた1年となりますように。今年もきんたメールよろしくお願いいたします。それぞれお一人ひとりのすべてをご存知の主が、それぞれの場所にて必要な知恵で満たしてくださいますように


 さて、2023年は元旦礼拝からのスタートですね。自分の思い中心のわたしは、それ以上に神さまの御心のままになりますように。また御心を少しでも理解できますように助けて導いてください。そのように目指し続けていきたいと願っています。引き続き子どもメッセージは第1と第4日曜日の月2回共有させていただきます。今年1回目の子どもメッセージです。


ダニエルから学ぶ ダニエル1章 ローマ12:2


 2023年になりました。神さまのめぐみでみたされたステキな1年となりますように。 


 さて「青信号は進む」「赤信号は止まる」みんながよく知っている交通ルールですよね。でも、こんなことを言う人もいます。「赤信号みんなでわたればこわくない」ハハハ、たしかに、そうかもしれません。みんなはどう思いますか。


 ほかの人もしてるから自分だってしたっていいでしょうか。良いことならいいですよね。でも、それが悪いことだったらどうでしょうか。どうしたらよいと思いますか。


 今回はダニエルと3人のお友だちのお話しです。ダニエルたちは、神さま1番の生き方をしていました。


 だけどダニエルたちがいるバビロン王国は、神さま1番ではありませんでした。人が作った作品を神さまにしていたからです。その作品にそなえた食べ物(お肉りょうり)を食べるように王さまに言われました。それは神さまではない作品を神さまとしておがみなさいと言う意味でした。


 みんな本当の神さまではないことを知っていましたが、「それは食べれないよ」と伝えると殺されてしまうので、こわくて言えません。ほかの人もみんなそうでした。


 しかし、ダニエルたちはみんながそうしているからと言って、自分も同じようにしようとは思いませんでした。そこで神さまにお祈りしました。神さまはダニエルたちの祈りをきいて、知恵をあたえてくださいました。


 食事係の人に相談して、野菜と水だけをくださいと言いました。食事係の人は、そんな食事を出したら、ダニエルたちがやせてしまうので、わたしが王さまに殺されてしまうと心配しました。


 ダニエルたちは、「それでは10日間ためしてください」と食事係に言いました。10日たつと、ダニエルたちが1番顔いろもいいし元気でした。神さまがいつもいっしょにいて守られたからです。


「ほかの人がしているから、ちょっとくらいだいじょうぶ」と思うかもしれません。だけどダニエルたちのように、「神さまがよろこぶことなのかどうか」で行動できますように求めていきましょうね。今年1年も主の知恵と思いやりで満たされますように。主の祝福が豊かに豊かありますように。


「この世の人々の生活や考え方をまねてはいけません。むしろ、神に喜ばれることは何かを思いながら、なすこと考えることすべての面で生き生きとした、全く新しい人となりなさい。」‭‭ローマ人への手紙‬ ‭12‬:‭2‬ ‭JCB‬‬ https://bible.com/bible/83/rom.12.2.JCB 


 ぜひ、ご一緒に教会で神さまの「愛」と「知恵」を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら、神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。


 どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へご連絡ください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。


 ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主


投稿者 : church 投稿日時: 2022-12-24 20:26:05 (297 ヒット)

2022.12.25きんたメール第846号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言です。


 『メリークリスマス・・・』〜目じるしをありがとう〜


 敬愛する皆さま、メリークリスマス! あなたの上に神さまの祝福が豊かにありますように。それぞれお一人ひとりのすべてをご存知の主が、それぞれみなさんの心を「ぬくもり」で満たしてくださいますように。


 さて、2022年最後の日曜日がクリスマスです。子どもメッセージも第1と第4日曜日の月2回共有させていただきました。今月も2回目の子どもメッセージです。そして今年もきんたの独り言にお付き合いいただき、本当にありがとうございます。感謝します。


メリークリスマス❗️ ルカ2:620


 メリークリスマス! お友だちのみんな、クリスマスおめでとうございます。救い主イエスさまのお誕生をいっしょにお祝いしましょう。


 さて、みんなは馬小屋(うまごや)で、ねたことがありますか。えっー、あるわけないよー、ですよね。でもイエスさまは、馬小屋で生まれて、馬のエサを入れる箱に寝かされていました。


 なぜならば、あったかいおふとんのある宿屋(やどや)さんは、いっぱいで入れてもらえなかったからです。救い主が、そんなところに生まれてくるなんてビックリでしょう。


 追い出されてしまうところ。誰も気にしない、気づきにくい、さみしいところ。そんなところにも神さまの愛は届いていることがわかるためなのですね。これまたビックリ‼️


 そして、みんなが寝ているときにもはたらいていた羊飼いに、天使が現れてイエスさまの誕生を教えてくれたのです。羊飼いは、そんな場所を探して、飼い葉桶に寝ているイエスさまを見つけました。


 よい羊飼いは、100ぴきの羊がいて、その中の1ぴきがまいごになったら、その1ぴきが見つかるまでいっしょうけんめいに、さがします。


 だから神さまは、あなたがひとりぼっちみたいに思うときも、わかってくれて、いっしょにいてくださいます。神さまは、あなたを愛しているからです。


 クリスマスは、そんな神さまからのビックリするようなプレゼント(救い主イエスさま)を心におむかえして、喜んでお祝いするのです。いつも一緒だからです。


 メリークリスマス❗️ あなたの上に神さまのぬくもりと祝福が豊かにありますように。


「今夜、ダビデの町(ベツレヘム)で救い主がお生まれになりました。この方こそ主キリストです。布にくるまれ、飼葉おけに寝かされている幼子、それが目じるしです。」」ルカの福音書‬ ‭2‬:‭11‬-‭12‬ ‭JCB‬‬


https://bible.com/bible/83/luk.2.11-12.JCB 


 ぜひ、ご一緒に教会で神さまの「愛」と「知恵」を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら、神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。


 どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へご連絡ください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。


 ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主


投稿者 : church 投稿日時: 2022-12-18 06:35:19 (263 ヒット)

 2022.12.18きんたメール第845号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言です。


 『ぬくもり・・・』〜冷え切ったところに〜


 敬愛する皆さま、いつも、ありがとうございます。アドベント(待降節)4週目です。来週はいよいよクリスマスですね。それぞれの置かれた場所で、よいクリスマスをお迎えくださいね。できましたら教会で一緒にクリスマスを過ごしましょう。それぞれお一人ひとりのすべてをご存知の主が、それぞれの心を「ぬくもり」で満たしてくださいますように。


 さて、わたしはマザーテレサさんが大好きです。実際にはお会いしたことはありませんが、いろいろなメディアや書籍で見ていたので、すごく身近に感じています。だから彼女の言動から心を動かされることがたくさんあります。同じように影響を受けた方も多いのではないでしょうか。


 彼女の言葉に触れると、世界にはたくさんの苦しみが身近にあることを確認できます。物質的なこと、飢餓、さまざまな病い、どれも本当に苦しいことです。その中で最も大きな苦しみは、「孤独」だと言うのです。


 「愛されていない」と感じること、「友がいない」と感じること、そして、自分は「だれにも必要とされていない存在」だと感じること。これが「孤独」感です。


 その状態に対して一番つらい仕打ちが「無関心」だと・・・、たしかに、その通りです。当時このようなお話しを聴いたことがなかったわたしには、目からウロコが落ちるような言葉でした。


 わたしも含めて自分のことだけになってしまいやすい社会の中で、ないがしろにされて孤独になっている人がいることに、気づかないのか、見ないようにしてしまうのか、関わると面倒だと思うのか、いずれにしても、それが心のない無関心になっているのです。


 でも、神さまの愛は、それぞれのわたしを通して働かれるのです。そのために、クリスマスは、よき知らせ(福音)なのです。


 そんな誰にも気づかれないような場所に、神さまの愛であるイエスさまは来てくださいました。だから嬉しいのです。孤独を感じる人には、よき知らせなのです。


 神さまは、「あなたは必要だよ。なぜなら、わたしがあなたを創ったからね。そして、そのまんまで愛しているよ。」と、神さまの「ぬくもり」がいつも「一緒」共におられるのです。


 来週はいよいよクリスマスですね。あなたの目と心とあなたの全部で神さまの愛に気づくことができますように。あなたの冷え切った心が「ぬくもり」で満たされますように。


「『見よ。処女がみごもって、男の子を産む。その子はインマヌエル〔神が私たちと共におられる〕と呼ばれる。』(イザヤ714)」」‭‭マタイの福音書‬ ‭1‬:‭23‬ ‭JCB‬‬ https://bible.com/bible/83/mat.1.23.JCB


 ぜひ、ご一緒に教会で神さまの「愛」と「知恵」を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら、神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。


 どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へご連絡ください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。


 ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主


« 1 ... 24 25 26 (27) 28 29 30 ... 140 »