2024.7.7きんたメール第927号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言です。
『はじめの一歩・・・』〜居場所を目指して〜
敬愛する皆さま、いつも、ありがとうございます。ジメジメと蒸し暑いですね。こまめに水分補給してくださいね。梅雨が終わると夏がはじまります。不快指数の高い時期こそ知恵を求めて豊かにされますように。世界中にたった1人しかいないそれぞれの特別なわたしたちが、互いに尊重しあい理解し合う姿勢と知恵で満たされますように。何があっても変わらない主の愛に感謝いたします。
重い束縛を受けて、疲れはてている人たちよ。さあ、わたしのところに来なさい。あなたがたを休ませてあげましょう。」マタイの福音書 11:28 JCB
さて、いかがお過ごしでしょうか。疲れていませんか。休まりたいのに、心はちっとも休まれない。そのような状態の時は本当につらいですよね。
とにかく今のこの状態を変えたい。解放されたい。救われたい。誰か助けてと、それこそ藁をも掴みたい気持ちになりますよね。
わたしたちは自分の弱さを出したいのに、だせなかったり、周りの目を気にして気持ちを出せないのはすごくつらいことです。何がつらいかと言えば、1人で抱えることです。重い荷物をを抱えたまま歩き続けたら疲れてしまいます。
そんな時に否定もせずに、わかってもらえると不思議なことに心の重荷が軽くなります。だから、わかってくれる人が1人でもいるとものすごい支えになるのです。つまり、必要なのは安心の居場所です。
実にあなたのことをすべてご存知の方がおられます。わたしもこの御方の愛に触れて癒されました。こんなわたしのために十字架にかかってくださるなんてビックリしました。しかも痛みを宝に変えてくださいます。すべてを益としてくださいます。だから今重荷を負って疲れているあなたにも知ってほしいのです。
はじめは知らないから不安かもしれません。でも知れば知るほど生まれ変わります。この世にはない本当の平安を知るでしょう。
ぜひ、あなたがどれだけ愛されているのか一緒に確認しましょう。お近くの十字架のある教会にお越しくださいね。あなたの勇気あるはじめの一歩が与えられますように。
「重い束縛を受けて、疲れはてている人たちよ。さあ、わたしのところに来なさい。あなたがたを休ませてあげましょう。」マタイの福音書 11:28 JCB https://bible.com/bible/83/mat.11.28.JCB
ぜひ、ご一緒に教会で神さまの「愛」と「知恵」を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら、神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。
どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へご連絡ください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。
ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主
- 『劣等感からの解放・・・』〜赦しの力〜 (2025-05-04 06:24:29)
- 『大切を大事にする生き方・・・』〜認知症から学ぶ〜 (2025-04-27 05:16:50)
- 『新しくはじまる・・・』〜イースターおめでとう〜 (2025-04-20 07:29:24)
- 『良き理解者のいるところ・・・』〜こころの絆創膏〜 (2025-04-13 07:14:35)
- 『安心の居場所・・・』〜あなたの居場所もありますよ〜 (2025-04-06 06:58:31)
- 『失われた人を救う愛・・・』〜新しくされる心〜 (2025-03-30 07:13:05)
- 『シェアリング・・・』〜気持ちや思いを分かち合う〜 (2025-03-23 07:09:30)
- 『聴くのにはやく・・・』〜聴く耳が増えますように〜 (2025-03-16 07:19:28)
- 『愛投げ紐を使う・・・』〜愛の戦士〜 (2025-03-09 07:26:41)
- 『弱くても、みじめでも・・・』〜受け止める器〜 (2025-03-02 07:32:32)