2023.12.17きんたメール第897号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言です。
『神さまの愛を・・・』〜待ちのぞむ〜
敬愛する皆さま、いつも、ありがとうございます。次週はクリスマスです。温もりで満たされます本当のクリスマスがあなたの心に訪れますように。神さまの目から見たら、あなたも私も大切な存在です。それぞれお一人ひとりの上に人生を豊かにする知恵で満たしてくださいますように。主が共にいてくださいますように。
さて、みなさんは、自分を傷つけた人、不当に扱う人たちを愛することができますか。とても難しいことだと感じるのではないでしょうか。と言うより普通に無理だと思いますよね。もちろんわたしもできないことです。
しかし、そのような状況にあっても和解したり、誤解が解けてかえって仲良くなったなんて人もいれば、もう顔をみるのも嫌だと思う人もいるでしょう。本当にそれぞれさまざまだと思います。
和解できたり、誤解が解ける時を振り返ると、相手の気持ちを理解しようとする心があり、向き合う姿勢があるからではないでしょうか。このように心に働いてくださいます愛はどこから来るのでしょうか。
わたしたちが成長を目指すならば、いつも、そこからがはじまりになるのです。しんどいことでもありますが、喜びでもありすごく大事なことなのです。
聖書のメッセージの目標は、それでも愛し合うことをやめないでね。目指し続けてね。と言うことです。なぜならば、神さまがわたしやあなたにそうしてくださるからです。
どんなことがあっても見捨てない神さまの愛に気づいた時に、わたしたちは心が打たれてしまうからではないでしょうか。
つまり、わたしたちは、赦されることによって、またはそのままを受け止められることによって愛を感じるからです。
十字架の愛はわたしたちの中で大きな変化をもたらします。今までとは違う知恵に気づかされて、わたしたちは新しくされてしまうのです。
神さまが、いつも一緒にいる生き方に変えられるのです。神さまの愛はわたしたちを生き返らせるのです。だから十字架の愛を知った人は幸いです。
あなたはひとりではありません。まずは神さまの愛を受け取りましょう。神さまとの関係を取り戻してくださいます主に信頼して、お任せする時に、対応が難しい関係にも奇跡が起こります。
何よりも神さまの愛があなたと共にあるように、あなたの中の飼い葉桶(孤独、満たされずに不安でいっぱい)のような場所にイエスさまが来てくださいます。温もりで満たされます本当のクリスマスがあなたの心に訪れますように。来週はクリスマスです。お近くの教会に来てくださいね。お待ちしています。
天使は言いました。「こわがることはありません。これまで聞いたこともない、すばらしい出来事を知らせてあげましょう。すべての人への喜びの知らせです。 今夜、ダビデの町(ベツレヘム)で救い主がお生まれになりました。この方こそ救い主キリストです。 布にくるまれ、飼葉おけに寝かされている幼子、それが目じるしです。」ルカの福音書 2:10-12 JCB https://bible.com/bible/83/luk.2.10-12.JCB
ぜひ、ご一緒に教会で神さまの「愛」と「知恵」を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら、神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。
どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へご連絡ください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。
ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主
- 『神さまファースト・・・』〜わかり合うためのカギ〜 (2025-10-26 09:32:35)
- 『視点が狭くなってしまう時こそ・・・』〜まず神さまに〜 (2025-10-19 06:45:19)
- 『安心の居場所・・・』〜いつでも入れるよ〜 (2025-10-12 07:08:22)
- 『まず神さまに心を向ける練習を・・・』〜十字架の愛は救い〜 (2025-10-05 09:18:35)
- 『継続は力なり・・・』〜できる限りで〜 (2025-09-28 06:36:02)
- 『神さまこそ救い・・・』〜安心の居場所〜 (2025-09-21 06:38:56)
- 『できる限りで・・・』〜分かち合う〜 (2025-09-14 05:31:49)
- 『生きるにしても死ぬにしても』〜主の愛の中にいる〜 (2025-09-07 06:34:51)
- 『本物の支え・・・』〜いつも備えられている〜 (2025-08-31 06:24:19)
- 『勝利の右の手』〜主の御手に〜 (2025-08-24 06:18:01)

