2021.8.22きんたメール第776号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言です。
『和解の知恵・・・』〜赦しの中に〜
敬愛する皆さま、いつも、ありがとうございます。不安定な天候も落ち着き、また夏日が戻ってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。また、かなり頭のよいウィルスとのことで、以前よりも、より身近に感染拡大もしています。皆様の安全と健康が守られますように。1人ひとりの必要をご存知の主が豊かに導いてくださいますように。
さて、先日の土曜日は朝からある研修に1日参加させていただきました。今はコロナ禍なのでみんなで集まって、話し合う場がないから、ZOOMでの参加になりますが、どこにいても顔を合わすことができる、このような機会は嬉しいことです。
改めて人は繋がりがあることが大事なのだと感じました。だから、わたしたち人類の共通の課題は「繋がりを持つ」なのだな〜と。
では、「繋がり」が持てない時の状況を考えてみると、わたしたちは、それぞれさまざまな関係性の中で生きていますが、大事な関係であればあるほど、関係が壊れた時の状態は大きな傷が伴います。また、心の繋がりがないと孤独に感じます。
そこで、すべての人におすすめしたいのが、まずは神さまとの関係(繋がり)の回復です。神さまとの関係は、繋がりの回復、また関係の和解に必要な愛と知恵が満載です。
ルワンダの和解プロジェクトを見ても、和解には「赦す」ことが伴います。赦すことが、どれだけ難しいことかは、頭でわかっても感情がそうはいかない。それぞれに置き換えても理解できるのではないでしょうか。
しかし神さまとの関係の回復には、十字架による赦しがあります。神さまに対する自分の姿に気づくことも促されますが、赦されるべきではない人が赦されるという経験は和解の知恵に触れる、いつも一緒にいる愛に包まれる、恵みの時になります。
「つまり、神はキリストによって世を御自分と和解させ、人々の罪の責任を問うことなく、和解の言葉をわたしたちにゆだねられたのです。 」コリント二5:19
ぜひ、ご一緒に教会で神さまの「愛」と「知恵」を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら、神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。
どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へご連絡ください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。
ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主
- 『劣等感からの解放・・・』〜赦しの力〜 (2025-05-04 06:24:29)
- 『大切を大事にする生き方・・・』〜認知症から学ぶ〜 (2025-04-27 05:16:50)
- 『新しくはじまる・・・』〜イースターおめでとう〜 (2025-04-20 07:29:24)
- 『良き理解者のいるところ・・・』〜こころの絆創膏〜 (2025-04-13 07:14:35)
- 『安心の居場所・・・』〜あなたの居場所もありますよ〜 (2025-04-06 06:58:31)
- 『失われた人を救う愛・・・』〜新しくされる心〜 (2025-03-30 07:13:05)
- 『シェアリング・・・』〜気持ちや思いを分かち合う〜 (2025-03-23 07:09:30)
- 『聴くのにはやく・・・』〜聴く耳が増えますように〜 (2025-03-16 07:19:28)
- 『愛投げ紐を使う・・・』〜愛の戦士〜 (2025-03-09 07:26:41)
- 『弱くても、みじめでも・・・』〜受け止める器〜 (2025-03-02 07:32:32)