2021.7.25きんたメール第772号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言です。
『雑草の居場所・・・』〜隠れた知恵〜
敬愛する皆さま、いつも、ありがとうございます。感動のオリンピックが開催しました。いろいろな意見もありますが、このような状況の中で日本に来られた各国の選手たちも含めて心から応援したいと思います。みんなの安全と健康が守られますように。1人ひとりの必要をご存知の主が豊かに導いてくださいますように。
さて、この一年半でわたしはコロナ禍による運動不足解消のために近所の荒川土手をできる時にジョギングしています。この時期はさまざまな「雑草」が一気に成長していく様を目にしています。
「雑草」といえば、無価値で必要ないもののような見方をされがちですから、関心をもつ人も少ないのではないでしょうか。
抜いても踏まれても生えてくる、道端のちょっとの隙間からでも顔を出したりするので、一方では迷惑な存在、一方では生命力があり辛抱強いイメージもあります。
そもそも「雑草」と一括りにされがちですが、それぞれに名前があるのです。また他の植物との競争になると、とても弱いと言われます。まともに戦ったのでは勝ち目がないので、競争がない場所を選んで生えているそうです。意外な上に共感できる示唆も溢れていますね。
公園や河川敷や道路でもよく見かける雑草の「オオバコ」は踏まれやすい場所に生えています。むしろ踏まれやすいところを選んでいるようです。なぜならば踏まれることによって種子を広範囲に散布して子孫を残しているのです。なるほどー!ここにも生きるための知恵が溢れています。
では雑草ですが、価値はないのでしょうか。実になくてはならない価値があるのです。大雨の影響で土砂災害のニュースも聞きますが、雑草の多いところは土壌が守られて崩れにくいのです。また虫などを守ったり、動物の餌になったり、肥料にもなり生態系の維持に役だっています。また近年では植物の活力剤としても活躍しています。
本当に素晴らしい恵みの中に生かされているわたしたちは、無価値に思えることも、見方が変わると宝のような価値が隠れていたり、見えないところで必要な働きがあることにも心をとめたいと思います。
「神はすべてを時宜にかなうように造り、また、永遠を思う心を人に与えられる。それでもなお、神のなさる業を始めから終りまで見極めることは許されていない。」コヘレトの言葉3:11
ぜひ、ご一緒に教会で神さまの「愛」と「知恵」を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら、神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。
どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へご連絡ください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。
ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主
- 『入口が大事です・・・』〜自分にとって狭い門から入りましょう〜 (2025-07-06 07:48:02)
- 『わからないままから、分かり合えるへ・・・』 (2025-06-29 07:30:26)
- お知らせ (2025-06-08 18:00:50)
- 『聖霊さまを迎えましょう・・・』〜祝2025ペンテコステ〜 (2025-06-08 06:48:32)
- 『献げることと委ねること・・・』〜そのような心を与えてください〜 (2025-06-01 05:53:53)
- 『人生を豊かにする・・・』〜知恵と恵み〜 (2025-05-25 05:02:36)
- 『理解し合うために・・・』〜聴くことは愛〜 (2025-05-18 05:49:16)
- 『教会ならではのコミュニティ・・・』〜あったら楽しそう〜 (2025-05-11 06:32:59)
- 『劣等感からの解放・・・』〜赦しの力〜 (2025-05-04 06:24:29)
- 『大切を大事にする生き方・・・』〜認知症から学ぶ〜 (2025-04-27 05:16:50)