2018.9.23きんたメール第625号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言です。
「支え・・・」〜あるかないかで大違い〜
敬愛する皆様、いつも、ありがとうございます。自然災害で被害を受けましたお一人ひとりの上に安心と安全が確保されますように。心身に負荷がかかっていますから、不安とストレスの中にあるすべての人の上に主の癒しと平安が共にありますように。
秋の気配が強まってまいりましたが、昼は日差しも強く残暑でした。寒暖差がありますのでご自愛くださいますように。
さて、我が家の換気扇清掃をしました。油が付きやすいので換気扇にフィルターカバーをつけているのですが、そろそろ交換の時期になりました。換気扇清掃は私の役割なので、いつも清掃前はできるだけ避けたいという思いと格闘します。
うだうだする時間を過ごしながら、どうせやるならパッっと終わらせた方がよいという思いが勝り清掃に取り組みました。前回はフィルターカバーをしていなかったので、油汚れとの格闘がトラウマになっていたのですが、今回はフィルターカバーのおかげで換気扇清掃のイメージがガラリと変わりました。フィルターカバーが付いているかいないかで大違いです。ありがとうフィルターカバー。
以前「トイレ使用について」実験した話を聞きました。汚いトイレは、汚しても平気でどんどん汚くなっていくそうです。しかし、きれいなトイレは、不思議ときれいに使用する傾向が強いそうです。
私たちの心も鏡写しのように同じことが言えるのではないでしょうか。だから、私たちの心にもフィルターカバーが必要です。フィルターカバーは自ら犠牲になるように汚れを吸い取ります。そのおかげで守られているのです。まるでイエス様の十字架の愛のようです。支えがあるかないかは天国と地獄のように大きな違いです。イエスさまがいつも一緒にいてくださることは何よりも幸せです。ぜひ、本物の支えを求めていきましょう。
「というのは、あなたがたの祈りと、イエス・キリストの霊の助けとによって、このことがわたしの救いになると知っているからです。」フィリピの信徒への手紙1:19
ぜひ、ご一緒に教会で神さまの愛を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。
どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へお越しください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福が豊かにありますように。主が共にいてくださいますように。
【板橋教会】・・・今週は礼拝後、交わりの時があります。
祈り:導かれた新来者の救いのために。のだ姉の歩みの上にいつも主が共にいてくださり主の平安が共にありますように。またあかや兄の歩みを祝福してください。なかじま兄の健康が護られますように。新保牧師、つのえ兄、なかや兄、なかがわ姉、なかじま兄、たつみ兄、よこやま姉、みやもと姉の健康が護られますように。子供たちの上に主が共にいてください。あしや兄、たなか兄の働きを祝してください。もり兄、ふじむら姉の歩みの上に、祝福が豊かにありますように。常盤台教会の上に、母教会である東京西教会の上に祝福が豊かにありますように。
それぞれのすべてをご存じの主が必要を与えてくださいますことを感謝します。祈りの課題がありましたら、お知らせください。一緒にお祈りします。
ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主
- 『生きるにしても死ぬにしても』〜主の愛の中にいる〜 (2025-09-07 06:34:51)
- 『本物の支え・・・』〜いつも備えられている〜 (2025-08-31 06:24:19)
- 『勝利の右の手』〜主の御手に〜 (2025-08-24 06:18:01)
- 『まず神さまに心を向ける・・・』〜それが一番大事〜 (2025-08-17 05:49:04)
- 『的外れから的を得た生き方へ・・・』〜十字架の愛〜 (2025-08-10 06:23:08)
- 『ありがとう・・・』〜感謝を伝えられる人になりたい〜 (2025-08-03 06:15:30)
- 『希望のカタチ・・・』〜一緒に見つけましょう〜 (2025-07-27 05:51:07)
- 『平安のたね・・・』〜どの人にも蒔かれています〜 (2025-07-20 06:26:34)
- 『新しく生まれるとは・・・』〜イエスさまを信じること〜 (2025-07-13 08:02:20)
- 『入口が大事です・・・』〜自分にとって狭い門から入りましょう〜 (2025-07-06 07:48:02)