2018.4.22きんたメール第605号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言です。
「笑顔が増える・・・」〜本当の満たし〜
敬愛する皆様、いつも、ありがとうございます。先日は真夏日となり日中は暑かったですね。そんな中、私は山梨の食卓フェアーイベントがあり応援で参加してきました。赤ちゃんからご高齢の方まで幅広い年齢層の方々が7,000人くらい来場されておなかいっぱいになるくらい試食したりしながら、食文化に関するセミナーなど盛りだくさんの内容で本当ににぎやかな感じでした。
聖書にはパン五つと魚二匹で、およそ10,000人くらいの方々が満腹したことがマタイの福音書14章に書かれています。イベント会場に集う方々の人数もかなり多いと感じたので、これだけの人数分の食事を用意するように言われても、弟子たちがこれしかないのに無理ですよと主張するのは理解できます。しかし、みんなが食べて満腹して笑顔があふれたのですから、私たちの思いを超えて働かれる力はすごいな〜と感じます。
「弟子たちは言った。『ここにはパン五つと魚二匹しかありません。』イエスは、『それをここに持って来なさい』と言い、群衆には草の上に座るようにお命じになった。そして、五つのパンと二匹の魚を取り、天を仰いで賛美の祈りを唱え、パンを裂いて弟子たちにお渡しになった。弟子たちはそのパンを群衆に与えた。すべての人が食べて満腹した。そして、残ったパンの屑を集めると、十二の籠いっぱいになった。」マタイ14:16〜20
食べても、また空いてしまうもの、飲んでも、また乾くものではなく、なくなることがないイエスさまの愛によって、本当の満たしで笑顔があふれていくように、拡がっていくように心から願っています。
あなたは愛されるために生まれた人です。どのようなときもあなたと一緒にいてくださる御方によって、あなたのすべてにおいて、いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けてください。
どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へお越しください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福が豊かにありますように。主が共にいてくださいますように。
【板橋教会】・・・先週は母教会での合同礼拝でした。今週は礼拝後、総会が行われます。
祈り:のだ姉の歩みの上にいつも主が共にいてくださり主の平安が共にありますように。またあかや兄の歩みを祝福してください。なかじま兄の健康が護られますように。新保牧師、つのえ兄、なかや兄、なかがわ姉、なかじま兄、たつみ兄、よこやま姉、みやもと姉の健康が護られますように。子供たちの上に主が共にいてください。あしや兄、たなか兄の働きを祝してください。もり兄、ふじむら姉の歩みの上に、祝福が豊かにありますように。常盤台教会の上に、母教会である東京西教会の上に祝福が豊かにありますように。
それぞれのすべてをご存じの主が必要を与えてくださいますことを感謝します。祈りの課題がありましたら、お知らせください。一緒にお祈りします。
ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主
- 『本物の支え・・・』〜いつも備えられている〜 (2025-08-31 06:24:19)
- 『勝利の右の手』〜主の御手に〜 (2025-08-24 06:18:01)
- 『まず神さまに心を向ける・・・』〜それが一番大事〜 (2025-08-17 05:49:04)
- 『的外れから的を得た生き方へ・・・』〜十字架の愛〜 (2025-08-10 06:23:08)
- 『ありがとう・・・』〜感謝を伝えられる人になりたい〜 (2025-08-03 06:15:30)
- 『希望のカタチ・・・』〜一緒に見つけましょう〜 (2025-07-27 05:51:07)
- 『平安のたね・・・』〜どの人にも蒔かれています〜 (2025-07-20 06:26:34)
- 『新しく生まれるとは・・・』〜イエスさまを信じること〜 (2025-07-13 08:02:20)
- 『入口が大事です・・・』〜自分にとって狭い門から入りましょう〜 (2025-07-06 07:48:02)
- 『わからないままから、分かり合えるへ・・・』 (2025-06-29 07:30:26)