| アーカイブ |
ニュースレター : 戦争はしない・・・
2015.9.20きんたメール第470号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言です。
「戦争はしない・・・」
敬愛する皆様、いつも、ありがとうございます。安全保障関連法が、強引に可決されましたが、逆に不信を増長させています。国民の関心度も高まってきていますので、それぞれが「平和について」考える時となりますように。
世界の中での日本の在り方は、「戦争はしない」姿勢を強調し、どれだけ戦争が悲惨なものかを訴えながら、世界に「平和」を発信することが日本の在り方であり、被爆国として「使命」だと理解しています。だから憲法9条はどんなことがあっても変えてはならないものです。
しかし、このような形で憲法の解釈をかえてしまうと、また時代が変わったり、状況が変わったりなどの理由で、解釈を変えることができしまうという前例によって、平和のためにと言いながら戦争できる国を目指すような「言行不一致」がまかり通るようで悲しくなります。
日本は戦争をしない国なのです。この土台の上に日本という家をたてたのですから、この土台がすり替えられることがないようにお守り下さい。すべての国が戦争を放棄する時代が来ますように。そのために日本の使命は本当に重要であることを忘れることがありませんように。どうか覚えてお祈りください。
どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひ、教会にお越しください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福が豊かにありますように。
【板橋教会】・・・本日は、2015年37回目の礼拝です。今週は礼拝前に子ども会、聖書教育、礼拝後に分かち合いの時があります。礼拝と交わりが祝されますように。新保牧師、わたなべ兄の健康が護られますように。子供たちの上に主が共にいてください。またふじむら姉の歩みの上に、祝福が豊かにありますように。なかじま兄の北海道での生活が祝してください。つのえ兄、なかや兄、なかがわ姉、よこやま姉、みやもと姉の健康が護られますように。あらた兄の上に主の平安が共にありますように。たなか兄の働きを祝してください。それぞれのすべてをご存じの主が必要を与えてくださいますことを感謝します。祈りの課題がありましたら、お知らせください。一緒にお祈りします。
ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。特に被災地の方々の上に主の癒しと慰めが、救援にあたっている方々の働きの上に主の支えが豊かにありますように祈ります。栄光在主
「戦争はしない・・・」
敬愛する皆様、いつも、ありがとうございます。安全保障関連法が、強引に可決されましたが、逆に不信を増長させています。国民の関心度も高まってきていますので、それぞれが「平和について」考える時となりますように。
世界の中での日本の在り方は、「戦争はしない」姿勢を強調し、どれだけ戦争が悲惨なものかを訴えながら、世界に「平和」を発信することが日本の在り方であり、被爆国として「使命」だと理解しています。だから憲法9条はどんなことがあっても変えてはならないものです。
しかし、このような形で憲法の解釈をかえてしまうと、また時代が変わったり、状況が変わったりなどの理由で、解釈を変えることができしまうという前例によって、平和のためにと言いながら戦争できる国を目指すような「言行不一致」がまかり通るようで悲しくなります。
日本は戦争をしない国なのです。この土台の上に日本という家をたてたのですから、この土台がすり替えられることがないようにお守り下さい。すべての国が戦争を放棄する時代が来ますように。そのために日本の使命は本当に重要であることを忘れることがありませんように。どうか覚えてお祈りください。
どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひ、教会にお越しください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福が豊かにありますように。
【板橋教会】・・・本日は、2015年37回目の礼拝です。今週は礼拝前に子ども会、聖書教育、礼拝後に分かち合いの時があります。礼拝と交わりが祝されますように。新保牧師、わたなべ兄の健康が護られますように。子供たちの上に主が共にいてください。またふじむら姉の歩みの上に、祝福が豊かにありますように。なかじま兄の北海道での生活が祝してください。つのえ兄、なかや兄、なかがわ姉、よこやま姉、みやもと姉の健康が護られますように。あらた兄の上に主の平安が共にありますように。たなか兄の働きを祝してください。それぞれのすべてをご存じの主が必要を与えてくださいますことを感謝します。祈りの課題がありましたら、お知らせください。一緒にお祈りします。
ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。特に被災地の方々の上に主の癒しと慰めが、救援にあたっている方々の働きの上に主の支えが豊かにありますように祈ります。栄光在主
- 『視点が狭くなってしまう時こそ・・・』〜まず神さまに〜 (2025-10-19 06:45:19)
- 『安心の居場所・・・』〜いつでも入れるよ〜 (2025-10-12 07:08:22)
- 『まず神さまに心を向ける練習を・・・』〜十字架の愛は救い〜 (2025-10-05 09:18:35)
- 『継続は力なり・・・』〜できる限りで〜 (2025-09-28 06:36:02)
- 『神さまこそ救い・・・』〜安心の居場所〜 (2025-09-21 06:38:56)
- 『できる限りで・・・』〜分かち合う〜 (2025-09-14 05:31:49)
- 『生きるにしても死ぬにしても』〜主の愛の中にいる〜 (2025-09-07 06:34:51)
- 『本物の支え・・・』〜いつも備えられている〜 (2025-08-31 06:24:19)
- 『勝利の右の手』〜主の御手に〜 (2025-08-24 06:18:01)
- 『まず神さまに心を向ける・・・』〜それが一番大事〜 (2025-08-17 05:49:04)