2014.4.20 きんたメール第399号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言です。今週の週報はありません。
「祝イースター・・・」
敬愛する皆さま 板橋からです。イースターおめでとうございます。十字架に架かられたイエスさまが3日目の朝に復活されました。そのことによって、私たちも神さまの愛を知らないで生きてきた「私」から、神さまの愛によって生きる新しい「私」に復活したのです。イエス様の十字架、そして空になった墓を思いめぐらす時としましょう。そして、イエス様は私たちにガリラヤに行くように言われました。ガリラヤとは、いつもの生活の場所です。いつもの生活の場所に一緒にいてくださるのです。
大きくて重い人生の荷物を一人で抱えていれば、当たり前に疲れます。さらに重い荷物を追加されれば倒れます。しかし、イエス様に出会った人は、イエス様が一緒に荷物を背負ってくださることを知ります。これは無責任になることとは違って、だからこそ向き合いながらも一緒に進んでくださるイエス様の視線を共有しながら、学びながら、すべての人を弟子にしなさいと言われる与えられた使命に生きるようにされるのです。
みなさんの上に主の祝福が豊かにあって、お一人ひとりの心が主によって護られますように祈ります。
板橋キリスト教会が、イエスさまとの交わりを証しできる教会となっていけますように。今週も本当の命のパンであるイエスさまの恵みをいただいて、正しく判断できる知恵で満たしてくださいますように祈ります。
【板橋教会】・・・本日はイースター礼拝です。2014年16回目の礼拝です。今週は新会堂にて3回目の礼拝となります。●休まれる教会を目指す板橋キリスト教会にリバイバルが起こりますように。新保牧師、まつだ兄、わたなべ兄、つのえ兄、なかじま兄、なかや兄、なかがわ姉、よこやま姉、みやもと姉の健康が護られますように。あらた兄の上に主の平安が共にありますように。それぞれのすべてをご存じの主が必要を与えてくださいますことを感謝します。祈りの課題がありましたら、お知らせください。一緒にお祈りします。ご意見・ご要望は北村までお寄せください。
今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。特に被災地の方々の上に主の癒しと慰めが、救援にあたっている方々の働きの上に主の支えが豊かにありますように祈ります。栄光在主
- 『本物の支え・・・』〜いつも備えられている〜 (2025-08-31 06:24:19)
- 『勝利の右の手』〜主の御手に〜 (2025-08-24 06:18:01)
- 『まず神さまに心を向ける・・・』〜それが一番大事〜 (2025-08-17 05:49:04)
- 『的外れから的を得た生き方へ・・・』〜十字架の愛〜 (2025-08-10 06:23:08)
- 『ありがとう・・・』〜感謝を伝えられる人になりたい〜 (2025-08-03 06:15:30)
- 『希望のカタチ・・・』〜一緒に見つけましょう〜 (2025-07-27 05:51:07)
- 『平安のたね・・・』〜どの人にも蒔かれています〜 (2025-07-20 06:26:34)
- 『新しく生まれるとは・・・』〜イエスさまを信じること〜 (2025-07-13 08:02:20)
- 『入口が大事です・・・』〜自分にとって狭い門から入りましょう〜 (2025-07-06 07:48:02)
- 『わからないままから、分かり合えるへ・・・』 (2025-06-29 07:30:26)