礼拝説教要旨
礼拝説教要旨 : 2012年8月19日 「十二人を選ぶ」
本日の聖書 マタイによる福音書10章1節
「イエスは十二人の弟子を呼び寄せ、汚れた霊に対する権能をお授けになった。」
宣教題 「十二人を選ぶ」 牧師 新保雅雄
ここには、12使徒の名前が記されています。最初の4人、ペトロと、その兄弟アンデレ、ゼベダイの子ヤコブと、その兄弟ヨハネ、彼らはもと漁師です。マタイは、ローマに仕える徴税人でした。シモンは、ローマ帝国からの独立をねらう過激な政治団体、熱心党の党員です。本来一緒に行動することが出来ないような人たちです。
主イエスによる12使徒の選び方には、ただ一点重要な意味があります。それは自分ではなく主を誇る者であるということです。この世の地位や肩書き、能力に選ばれる基準があるのではありません。むしろ、何もない救いを求める飢え渇きにこそ、選びの基準があるようです。
つまり自らの能力や実績や成果を誇ることの出来ない者であること、ただ神の恵みによって自分が生かされ、用いられていることを知っていること、このことが弟子には欠かせないのです。
主イエスは、こうして選んだ12人を福音宣教の旅へと派遣されました。そして金銭も下着も、履物も杖も一切持たずに行くようにと指示されたのです。使徒たちは不安だったことでしょう。しかし、派遣された現場で使徒たちは、不思議にも必要なものを備えてくださる主の導きを経験するのです。
何も持ち得ない時、不安がつのります。しかし、それだからこそ神に心から真剣に依り頼むことができるのです。逆に沢山のものを持ち得ているとき、少なからず自分の力、能力に過信してしまいます。その時、神に何を願うのでしょうか。
私たちも12使徒のように、たとえ身支度が十分で無いと感じる中にあっても備えて下さる主に依り頼みながら証し人でありたい。
- 恐れる時にも・・・ (2025-05-04 06:32:10)
- 平和の王・・・ (2025-04-27 05:22:29)
- 祝イースター2025・・・ (2025-04-20 07:37:54)
- 謙遜な救い主・・・ (2025-04-13 07:20:00)
- 約束の地・・・ (2025-04-06 07:01:39)
- あなたは神さまに選ばれた人・・・ (2025-03-30 07:17:31)
- 誠の友に・・・ (2025-03-23 07:18:18)
- 神さまと一緒にいる恵み・・・ (2025-03-16 07:24:36)
- 安心の居場所・・・ (2025-03-09 17:15:25)
- 十字架の愛によって・・・ (2025-03-09 07:33:11)