礼拝説教要旨
礼拝説教要旨 : 互いに足を洗い合う生き方・・・
「その、主でも先生でもあるわたしが足を洗ってあげたのですから、あなたがたも互いに足を洗い合いなさい。 』(ヨハネの福音書 13:14 JCB)
互いに足を洗い合うって、すごいことですよね。人生のミッションです。相手を尊重して深く理解し合う生き方。つまり十字架の愛を目指す生き方だからです。
イエスさまが弟子たちの足を洗われたように、謙遜は「自分を低くすること」以上に、「相手を大切にすること」なのかもしれませんね。
それぞれのさまざまな関係において、自分が何かを「してもらう」側ではなく、「与える」側になる姿勢を持つことも大切です。
また批判されたり、思うようにいかない時も含めて、わたしたちはさまざまことを通して謙遜な心を選ぶ、学ぶチャンスがあるのです。
「その、主でも先生でもあるわたしが足を洗ってあげたのですから、あなたがたも互いに足を洗い合いなさい。 』(ヨハネの福音書 13:14 JCB)
まず神さまに心を向ける練習をし続けていきましょう。あなたは神さまに愛されています。あなたの存在を感謝いたします。今日も一日主の祝福が豊かにありますように。
- こころのたからさがし・・・ (2025-11-03 06:35:06)
- きんたくんと こわいひの ひみつ・・・ (2025-11-02 07:06:12)
- きんたくんと こころのコンパス・・・ (2025-11-01 07:01:47)
- きんたくんの ほんとうの ひかり・・・ (2025-10-31 06:58:41)
- ゆるしの花が さいた日・・・ (2025-10-30 06:41:13)
- きんたくんと「よかったのたね」・・・ (2025-10-29 06:41:37)
- きんたくんと ふしぎなメガネ・・・ (2025-10-28 06:56:33)
- こころを向けるって、どうするの?・・・ (2025-10-27 06:40:07)
- こころをむける れんしゅう・・・ (2025-10-26 06:35:20)
- こころのよろい・・・ (2025-10-25 07:20:18)

