礼拝説教要旨
礼拝説教要旨 : 一旦止まって深呼吸しましょう・・・
「主の定めた安息日を特別の日として守りなさい。 」(出エジプト記 20:8 JCB)
「正しい」とは、「一」と「止」、一旦止まることですね。まさに一週間の6日間働いたら、1日休むように、一旦止まって神さまに心を向けることが大事なのです。
忙しい時は、心が忙殺されやすいですよね。特に時間に追われたり、自分の都合良く行かなかったりすると、焦ったり、ちょっとのことでイライラしたりして、視点も狭くなって神さまを忘れてしまいます。
だから、一旦止まることが大事なのです。深呼吸するみたいな感じです。冷静になると見えてくるものが変わってきたりします。規則のために人がいるのではなく、人のために規則があるように、人よりもお金が上になったり、謙遜の心を忘れたり神さまよりも自分中心にと主従関係が入れ替わってしまうことに気付かされます。ゆえに一旦止まってわたしたちはまず神さまに心を向ける練習をし続けていきたいと願います。ご一緒に教会で礼拝しませんか。
「主の定めた安息日を特別の日として守りなさい。 」(出エジプト記 20:8 JCB)
あなたは神さまに愛されています。あなたの存在を感謝いたします。今日も一日主の祝福が豊かにありますように。
- 柔和で高ぶらない人は幸いです・・・ (2025-06-29 07:33:12)
- 見えない神さまの愛と恵みに・・・ (2025-06-08 06:49:55)
- とことん主に信頼しましょう・・・ (2025-06-01 05:59:23)
- もっとも小さい人が・・・ (2025-05-25 05:08:32)
- 受理言葉に愛言葉・・・ (2025-05-18 05:59:51)
- 互いに足を洗い合う生き方・・・ (2025-05-11 06:36:41)
- 恐れる時にも・・・ (2025-05-04 06:32:10)
- 平和の王・・・ (2025-04-27 05:22:29)
- 祝イースター2025・・・ (2025-04-20 07:37:54)
- 謙遜な救い主・・・ (2025-04-13 07:20:00)