礼拝説教要旨
礼拝説教要旨 : 心の豊かな生き方を目指して
「惜しげなく人に施しても、 ますます金持ちになる人もあれば、 財布のひもを固く締めても、 一文無しになる人もいます。 物惜しみしない人が裕福になります。 人を潤すことで、自分も潤うのです。 」(箴言 知恵の泉 11:25 JCB)
この世の知恵は、「あれば」幸せで、「なければ」幸せではないと思っています。だから、分けると減る、損する、だから損しないように自分のために「ある」を求めているのです。心はどこに向いているのでしょうか。
しかし、神さまからの恵みは、自分のものではなく、預かっているものです。与えられたものを豊かな心で分ければ分けるほど増えるのです。5,000人の食事は、小さな思いやり(少しのパンと魚)から、ありあまるほどの喜びに変えられたのてす。
「あるなし」に心がとられやすいわたしたちですが、笑顔が広がることに心を向けていきたいと願います。
そのために、今日もまず神さまに心を向ける練習をし続けていきましょう。心の豊かな生き方を学んでいきましょう。
「惜しげなく人に施しても、 ますます金持ちになる人もあれば、 財布のひもを固く締めても、 一文無しになる人もいます。 物惜しみしない人が裕福になります。 人を潤すことで、自分も潤うのです。 」(箴言 知恵の泉 11:25 JCB)
あなたは神さまに愛されています。あなたの存在を感謝いたします。今日も一日主の祝福が豊かにありますように。
- こころのドキドキ・・・ (2025-09-03 06:25:39)
- 知恵のたね・・・ (2025-09-02 07:07:20)
- 心を向ける旅・・・ (2025-09-01 06:09:51)
- 「まず神さま」の練習・・・ (2025-08-31 06:02:29)
- きくことから はじまるチャレンジ・・・ (2025-08-30 06:28:54)
- こころの向き・・・ (2025-08-29 06:25:22)
- ゆるしの ひかり・・・ (2025-08-28 06:50:44)
- 確かなの約束・・・ (2025-08-27 05:38:00)
- とこしえのいわ・・・ (2025-08-26 06:06:19)
- 神さまにこころを向ける旅・・・ (2025-08-25 06:53:24)