礼拝説教要旨
礼拝説教要旨 : 2020年7月5日「言葉を信じたとおりになる」
本日の聖書 マタイによる福音書8章8節
「主よ、わたしはあなたを自分の屋根の下にお迎えできるような者ではありません。ただ、ひと言おっしゃって下さい。そうすれば、わたしの僕は癒されます。」
宣教題「言葉を信じたとおりになる」 牧師 新保雅雄
ガリラヤ湖の北岸カファルナウムに、主イエスが入られると、百人隊長が主イエスに近付いて来て熱心に願いました。
「主よ、わたしの僕が中風で家に寝込んで、ひどく苦しんでいます。」
主イエスは、言われました。「わたしが行って、癒してあげよう。」
ところが、百人隊長は、「主よ、わたしはあなたを自分の屋根の下にお迎えできるような者ではありません。」と答えたのです。百人隊長は、自分自身が異邦人であることを意識して、主イエスに家に来ていただくことを断ったのです。
百人隊長は、自らの百人隊長としての経験を引き合いに出しました。兵士に向かって、「行け」と言えば行き、「来い」と言えば来るのです。また、部下に、「これをしろ」と言えば、そのとおりにするのです。権威が、百人隊長に託されているからです。
百人隊長は、主イエスの言葉には権威があり、その言葉が、言葉どおりに実現することを、百人隊長は知っていたのでしょう。主イエスは、この百人隊長に感心して言われました。
「はっきり言っておく。イスラエルの中でさえ、わたしはこれほどの信仰を見たことがない。」
これは私たちへの警笛でもあります。私たちは、救われている恵みに無頓着になり、恵みを感謝する素直な心を失っていないでしょうか。主イエスは、再び百人隊長に向かって言われました。
「帰りなさい。あなたが信じたとおりになるように。」
ちょうどその時、百人隊長の僕の病気は癒されました。百人隊長が主イエスの言葉を信じた時、僕は癒されたのです。
- 柔和で高ぶらない人は幸いです・・・ (2025-06-29 07:33:12)
- 見えない神さまの愛と恵みに・・・ (2025-06-08 06:49:55)
- とことん主に信頼しましょう・・・ (2025-06-01 05:59:23)
- もっとも小さい人が・・・ (2025-05-25 05:08:32)
- 受理言葉に愛言葉・・・ (2025-05-18 05:59:51)
- 互いに足を洗い合う生き方・・・ (2025-05-11 06:36:41)
- 恐れる時にも・・・ (2025-05-04 06:32:10)
- 平和の王・・・ (2025-04-27 05:22:29)
- 祝イースター2025・・・ (2025-04-20 07:37:54)
- 謙遜な救い主・・・ (2025-04-13 07:20:00)