本日の聖書 マタイによる福音書6章19〜21節
「あなたがたは地上に富を積んではならない。そこでは、虫が食ったり、さび付いたりするし、また、盗人が忍び込んで盗み出したりする。富は、天に積みなさい。そこでは、虫が食うことも、さび付くこともなく、また、盗人が忍び込むことも盗み出すこともない。
あなたの富のあるところに、あなたの心もあるのだ。」
宣教題「宝のあるところに心もある」 牧師 新保雅雄
富とは、誰もが追い求めるものです。富をどれだけ多く溜め込めるか、これが人生の生きがい、この為に小さなときから努力して、生きていると言ってもいいかもしれません。
皆さんにとっての富とは、なんでしょうか? お金であったり、家屋敷、不動産、宝石といった財物、あるいは地位や名誉、権力でしょうか。まだまだ沢山あります。数え上げたらキリがありません。
もし皆さんが聖書を知らないで人生を送るとすれば、当たり前に地上に富を積んでいたでしょう。そして手に入れた富は、決して離さないで自分の倉にしまいこむ。地上に富を積むとは、自分の倉にしまいこんで自分の為にだけ使うことなんです。ですから富とは地上の宝物であり。離さないでしまいこむ、離したくないものなんです。
主イエスは、「地上に富を積んではならない。」と言われました。なぜなら、「そこでは、虫が食ったり、さびついたりするし、また、盗人が忍び込んで盗み出したりする。」からです。
富は自分のものとしてあるのであって、他人へ分け与える事ができない。そのことを虫が食ったりさびつくと言われています。またその富を狙って人は、騙し、恨み、奪いあい、末には殺人まで起こします。地上に富を積むことに心を向けすぎると平安はありません。
主イエスは言われます、「自分を愛すように、あなたの隣人を愛しなさい。」そして「あなたの富のあるところに、あなたの心もあるのだ。」と言われました。天に富を積むとは、愛を積むということなのです。愛を宝物にするということなんです。
- こころのドキドキ・・・ (2025-09-03 06:25:39)
- 知恵のたね・・・ (2025-09-02 07:07:20)
- 心を向ける旅・・・ (2025-09-01 06:09:51)
- 「まず神さま」の練習・・・ (2025-08-31 06:02:29)
- きくことから はじまるチャレンジ・・・ (2025-08-30 06:28:54)
- こころの向き・・・ (2025-08-29 06:25:22)
- ゆるしの ひかり・・・ (2025-08-28 06:50:44)
- 確かなの約束・・・ (2025-08-27 05:38:00)
- とこしえのいわ・・・ (2025-08-26 06:06:19)
- 神さまにこころを向ける旅・・・ (2025-08-25 06:53:24)