本日の聖書 ヨハネによる福音書20章31節
「これらのことが書かれたのは、あなたがたが、イエスは神の子メシアであると信じるためであり、また、信じてイエスの名により命を受けるためである。」
宣教題「あなたの心をご存知です」 牧師 新保雅雄
弟子のトマスは、主イエスの復活を最後まで信じる事はできなかった。実証主義者と言われ不信仰的に見られています。
「そこで、ほかの弟子たちが、「わたしたちは主を見た」と言うと、トマスは言った。『あの方の手に釘の跡を見、この指を釘跡に入れてみなければ、また、この手をそのわき腹に入れてみなければ、わたしは決して信じない。』さて八日の後、弟子たちはまた家の中におり、トマスも一緒にいた。戸にはみな鍵がかけてあったのに、イエスが来て真ん中に立ち、『あなたがたに平和があるように』と言われた。それから、トマスに言われた。『あなたの指をここに当てて、わたしの手を見なさい。また、あなたの手を伸ばし、わたしのわき腹に入れなさい。信じない者ではなく、信じる者になりなさい。』トマスは答えて、『わたしの主、わたしの神よ』と言った。イエスはトマスに言われた。『わたしを見たから信じたのか。見ないのに信じる人は、幸いである。』」(1:25〜29)
トマスの心をご存知である主イエスは、トマスに語られました。この御言葉の主題は「見ないで信じる人は幸いである」ということです。この御言葉は、トマスに語られていると同時に、わたし達に向かって語られているメッセージです。トマスの思いはわたし達の思いに最も近いからです。
復活の主イエスは、当時の何人かの弟子達に現れました。しかし、現在まで多くのクリスチャンの前には現れていません。でもこんなにもクリスチャンが多くいるのです。「これらのことが書かれたのは、あなたがたが、イエスは神の子メシアであると信じるためであり、また、信じてイエスの名により命を受けるためである。」
あなたに必要なメッセージは御言葉の中にあります。トマスの疑問に答えられたように、あなたへも答えを用意しておられます。
- こころのドキドキ・・・ (2025-09-03 06:25:39)
- 知恵のたね・・・ (2025-09-02 07:07:20)
- 心を向ける旅・・・ (2025-09-01 06:09:51)
- 「まず神さま」の練習・・・ (2025-08-31 06:02:29)
- きくことから はじまるチャレンジ・・・ (2025-08-30 06:28:54)
- こころの向き・・・ (2025-08-29 06:25:22)
- ゆるしの ひかり・・・ (2025-08-28 06:50:44)
- 確かなの約束・・・ (2025-08-27 05:38:00)
- とこしえのいわ・・・ (2025-08-26 06:06:19)
- 神さまにこころを向ける旅・・・ (2025-08-25 06:53:24)