2025.7.27きんたメール第980号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言
『希望のカタチ・・・』〜一緒に見つけましょう〜
敬愛する皆さま、いつも、ありがとうございます。夏だから暑いのは当たり前ですが、暑いてすね。しっかり暑さ対策をしていきましょう。希望の源であります救い主イエスさまをお迎えしましょう。イエスさまの十字架の愛によって、主と共にある祝福で満たされますように。
さて、わたしたちにとって「希望」は大きな支えになっていますね。不安が大きい時は、ちょっとしたことでも、寄り添って「一緒にいるから大丈夫ですよ」と言う一言でもうれしいし、寒くないのに、ブランケットに包まっているだけで、少し安心するなんてこともあります。
まさに「神さまがそっと寄り添ってくださる希望」の本質があらわれている気がしますね。希望は、大きな奇跡や劇的な変化だけではなく、「ここにいるよ」「大丈夫だよ」という小さな気配や、ふんわりとした安心の象徴——たとえば、寒くないのにそこにあるブランケットのような——そんな優しさの中にも宿っているのだと思います。
まるでイエスさまが傷ついた人々に手を差し伸べ、目を合わせ、言葉ではなく存在そのものによって見えないけど確かな愛を感じるように「希望」を伝えていた場面にも重なりますよね。
小さな子が「不安」のお化けに囲まれて眠れなくなったとき、「ここにいるよ」とだけ言って、何も言わずに優しくブランケットを掛けてくれる。それだけでお化けはいつの間にか霧のように消え、部屋には静かな光が満ちる——そんな、「寄り添う希望」が支えになるのです。
いろいろな「希望のかたち」、一緒に探してみませんか。
「この希望は失望に終わることはありません。それは、神が聖霊を与えてくださり、その聖霊が私たちの心に神の愛を満たしてくださっているからです。」ローマ人への手紙 5:5 JCB
まず神さまに心を向ける練習をし続けていきましょう。あなたは神さまに愛されています。あなたの存在を感謝いたします。あなたの上に主による知恵と聴く耳が開かれますように。
ぜひ、ご一緒に教会で神さまの「愛」と「知恵」を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら、神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。
どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へご連絡ください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。
ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主
|