『安心の居場所・・・』〜あなたの居場所もありますよ〜

投稿日時 2025-04-06 06:58:31 | カテゴリ: ニュースレター

2025.4.6きんたメール第966号。※きんたメールとは、板橋教会の週報をメールで送っている際に添えている板橋教会ホームページ担当のきんた(北村)の独り言


『安心の居場所・・・』〜あなたの居場所もありますよ〜


 敬愛する皆さま、いつも、ありがとうございます。4月に入りました。桜もいい感じですね。今、それぞれの状況は違います。なかなか春のようにはいかないお方もおられます。しかし必ず春は訪れます。神さまが一緒にいることに目が開かれますように、安心の居場所となってくださいますように。お一人ひとりの上に、主の癒しと恵みが豊かにありますように。


 さて、神さまは、わたしたちをどこに導こうとされていると思いますか。それは「約束の地」ですね。では「約束の地」とはどこでしょうか。


 約束の地とは、「安心の居場所」のことですね。「安心の居場所」とは、「神さまが一緒におられるところ」です。天国とも表現できます。つまり心に救い主イエスさまをお迎えすることなのですよ。そこが「安心の居場所」なのです。すごい宝なのです。ちなみに見える場所は教会です。十字架が目印です。


 しかし、まだこの地上のカラダを着ている時は、自分に都合がよいことだけではなく、困難や試練も、病いなどいろいろあることには変わりません。なのに何が「安心の居場所」なのでしょうか。それは、良き理解者であり、あなたを愛する御方がいつも、一緒におられるからです。ひとりではないことがわかるからですよね。


 そうすると、どこにいても、どのような状況でも「安心の居場所」になるのです。本当です。信じる人は幸いです。


 でもね。神さまを忘れさせようとする働き(罪)もありますし、その働きに加担してしまう弱さを持っているのがわたしたちなのです。自分のチカラではどうしようもないのです。恵みが見えなくなってしまうくらいに、すぐに視点が狭くなってしまうのです。


 そんなわたしたちですから、神さまは何とかして「約束の地」に導こうとされているのです。そのために、神さまであるイエスさまは人の姿となって来られたのです。イエスさまは十字架の愛によって、どうしようもない罪から自由にしてくださいました。


 「安心の居場所」は、この十字架の愛のカギで入ることができるのです。イエスさまを救い主として信じるだけです。あなたの安心の居場所を用意してくださいます主に感謝いたします。ゆえに、日々、まず神さまに心を向ける練習をし続けていきましょう。そしてご一緒に教会に行きましょう。


「父の住んでおられる所には、家がたくさんあります。もしなかったら、はっきり言っておいたでしょう。わたしは、あなたがたを迎える家を準備しに行くのです。 すっかり準備ができたら迎えに来ます。わたしがいる所に、あなたがたもいられるようにするためです。」‭‭ヨハネの福音書‬ ‭14‬:‭2‬-‭3‬ ‭JCB‬‬


 十字架の愛に感謝いたします。あなたは神さまに愛されています。あなたの存在を感謝いたします。あなたの上に主による知恵と聴く耳が開かれますように。


 ぜひ、ご一緒に教会で神さまの「愛」と「知恵」を確認しましょう。あなたは愛されるために生まれた人です。私たちは不完全な者ですが、不完全ゆえに赦し合い、助け合いながら、神さまの愛に生きる人として成長していきたいものです。いつも主にこそ目を向けていく恵みで満たされますように。そのために十字架の愛を忘れることがないように助けて導いてください。


 どんなときも主が共にいてくださる人生は「新しい力」を受けます。よき理解者が「一緒にいるだけ」で人は「命」を得ます。ぜひお近くの教会(十字架が目印)へご連絡ください。一緒に祈りましょう。あなたの上に主の祝福が豊かに注がれますように。主が共にいてくださいますように。


 ご意見・ご要望は北村までお寄せください。今週も皆さまの上に主の祝福と平安が豊かにありますように。栄光在主






板橋キリスト教会にて更に多くのニュース記事をよむことができます
http://itabashi-church.net

このニュース記事が掲載されているURL:
http://itabashi-church.net/modules/bulletin2/index.php?page=article&storyid=688