2012年6月17日 「話さないではいられない」

投稿日時 2012-06-17 04:02:57 | カテゴリ: 礼拝説教要旨

本日の聖書 使徒言行録4章10〜12、20節

あなたがたもイスラエルの民全体も知っていただきたい。この人が良くなって、皆さんの前に立っているのは、あなたがたが十字架につけて殺し、神が死者の中から復活させられたあのナザレの人、イエス・キリストの名によるものです。この方こそ、『あなたがた家を建てる者に捨てられたが、隅の親石となった石』です。ほかのだれによっても、救いは得られません。わたしたちが救われるべき名は、天下にこの名のほか、人間には与えられていないのです。わたしたちは、見たことや聞いたことを話さないではいられないのです

宣教題 「話さないではいられない」  牧師 新保雅雄

エルサレム神殿の「美しい門」での「生まれながらに足の不自由な人」の癒しをきっかけにして始められたペトロの説教。それによってペトロとヨハネは逮捕されました。彼らを逮捕したのは、「祭司たち、神殿守衛長、サドカイ派の人々」ユダヤ人指導者達でした。

その逮捕の理由は、十字架刑にかけられた主イエスの復活のことを、エルサレムの神殿で、堂々と語っていたからでしょう。その為ペトロとヨハネは、留置場に一晩、留置されることになりました。 

「しかし、二人の語った言葉を聞いて信じた人は多く、男の数が五千人ほどになった」(4節)。ユダヤ当局からの逮捕、留置という出来事にもかかわらず。聞いていた人々は、益々「イエス・キリストによる救い」を信じてキリスト者になっていったというのです。

神の言葉に聞き従い、イエス・キリストの福音を信じる信仰に基づく大胆な宣教、そして行いが、この世のどんな権力の力にも勝っていくのです。ペテロ達、宣教者は大胆に語ります。「わたしたちは、見たことや聞いたことを話さないではいられないのです。」(20節)

立つことも歩くことも出来ず、人生をあきらめて、長きに渡って苦しんできた人が立ち上がり、自身の人生を希望へ向かって生きていく。キリストの使徒達によってもたらされた福音の大きさを知る。その力は、私達が十字架にかけたイエス・キリストから来るのです。ああこの喜びを、恐れず多くの人々に語り告げたい。 


 




 






板橋キリスト教会にて更に多くのニュース記事をよむことができます
http://itabashi-church.net

このニュース記事が掲載されているURL:
http://itabashi-church.net/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=48