2020年11月8日「希望の主」

投稿日時 2020-11-08 06:44:40 | カテゴリ: 礼拝説教要旨

本日の聖書 マタイによる福音書12章20,21節

「正義を勝利に導くまで、彼は傷ついた葦を折らず、くすぶる灯心を消さない。異邦人は彼の名に望みをかける。」

宣教題「希望の主」  牧師 新保雅雄

主イエスは、ファリサイ派の人々が、自分に殺意を抱いたことを知ると、争いを避けるように、その場を立ち去られました。ファリサイ派の人々との論争に時を使うよりも、傷付き苦しんでいる人々を救うことにこそ、時を用いようとされたのです。

そんな主イエスの後を追うように、大勢の群衆が付いて行きました。すると、主イエスは、彼らに病気を癒したことを言い触らさないように、と口止めされたのです。

主イエスは、以前にも重い皮膚病の人を癒された時に「だれにも話さないように気をつけなさい」(8:4)と口止めされました。

主イエスは有名になりたい訳でも、人から、ほめられ尊敬されたいわけでもありません。ただ、ひたすら、苦しむ人々を救うことに専念したいのです。だからこそ、御自分のことを言い触らさないようにと、口止めされたのではないだろうか。

また、人々の病を癒す奇跡だけが、主イエスに託された務めでは、ありません。むしろ、神に背き、神を忘れ、自分の都合ばかりを優先する人々に、神がおられること、そして神は一人一人を愛しておられることを伝え、一人でも多くの人が、神に立ち帰るようになることこそが、神から主イエスに託された最も大きな務めでした。

だからこそ、主イエスは、「人を癒す、奇跡を行う人」というイメージだけが、先行して一人歩きすることを避けるために、御自分のことを言い触らさないようにと戒められたのでした。

マタイによる福音書は、このような主イエスへの希望を、預言者イザヤの言葉(イザヤ書42章1〜4節)を引用して明らかにしています。(マタイ12章18〜21節)






板橋キリスト教会にて更に多くのニュース記事をよむことができます
http://itabashi-church.net

このニュース記事が掲載されているURL:
http://itabashi-church.net/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=436